![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:22 総数:712043 |
6年図工「お話の絵」![]() 6年生は,自分で4冊の中から1冊選び,絵に表していきます。 今日は,アイディアスケッチに取り組みました。 友達と話し合いながら,話の内容を思い出し,アイディアスケッチをすることができました。 4年生 敬老のお手紙を書きました
敬老の日に,地域の高齢者に送るお手紙を書きました。お手紙を書く姿は真剣そのもの。丁寧な字で思いを届けます。
![]() ![]() 4年 新しい係決め![]() ![]() 自分の係に責任をもち,どんどん楽しい活動をしていくことを期待しています。 4年生 新献立をいただきます!
今日の給食は新献立で韓国の料理をいただきました。はじめてのメニューに,はじめはドキドキしている様子の子もいましたが,一口食べてみると「おいしい!」と,おかわりの行列ができました。
美味しく給食をいただくことでも交流ができて,いい時間を過ごすことができました。 ![]() 【2年生】鍵盤ハーモニカ
今日は,音楽の時間に「かえるのがっしょう」の鍵盤ハーモニカのテストを行いました。どの子も指使いに気を付けながら一生懸命に弾いていました。
![]() 【2年生】中庭の花壇
中庭の花壇で育てているトウモロコシが随分大きくなってきました。
そろそろ収穫ができ,ポップコーンが食べられるかな・・・ と,子どもたちは期待して世話を頑張っています。 ![]() ![]() 【2年生】マットあそび
今週から体育はマットあそびをしています。いろいろな場(坂道の場・細い道の場など)を作り,前まわりや後ろまわりに取り組んでいます。子どもたちは,楽しそうに練習しています。
![]() ![]() 6年「係活動」![]() 今回は,新聞係が9月号を発行したので,子どもたちがすぐに掲示された新聞を食い入るように見ていました。 学級をよりよくするための活動がどんどん広がってほしいと思いました。 6年「身体計測」
身体計測を行いました。
4月に測ったときに比べ,成長している様子を確かめることができ,子どもたちは自分の成長に喜びを感じていました。 身体計測の前には,疲労のことについて養護教諭から保健指導があり,自分の生活についてふりかえることができました。 ![]() ![]() 6年音楽「学童大音楽会に向けて」
学童大音楽会に向けて合唱の練習をしています。
楽譜に歌う時に気をつけるポイントを書き込みながら,少しずつ音を確認しています。 これから,アルトとソプラノのパートに分かれて練習していきます。 美しい歌声をコンサートホールに響かせられるように頑張っていきたいと思います。 ![]() |
|