京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up93
昨日:38
総数:455845
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

5年生 活動報告書

国語の学習では,「活動報告書」に取り組んでいます。
子どもたちは,これまでに取り組んできた活動をふり返り,活動報告書を書いています。

目的や相手に合わせて,様々な文章の種類があります。今回は「活動報告書」ということで,計画や活動内容,成果と課題などを書いていきます。

画像1

5年生 整数

算数の学習では,整数の性質に取り組んでいます。
今日は,「〜の倍数」について学習をしました。運動会の組体操の組み分けをもとにしながら,問題に取り組みました。

授業の最後には,ペアになって「倍数ゲーム」をしました。
2・4・6・8・・・お互いに倍数を言っていきます。何度も繰り返しながら,楽しんで理解を深めていきたいと思います。

画像1

4年 明日は自転車安全教室

画像1画像2
明日は自転車安全教室です。

筆記試験もありますが,実技試験もあります。
自分の体の大きさに合った自転車を選びました。

明日の試験,がんばりましょう。

4年 環境学習

画像1
画像2
画像3
高瀬川プロジェクトでは,水質調査をして,
高瀬川にすむ生き物について調べました。

今回は京都水族館から鴨川に住む○○についての
お話を聞きました。

○○とは…

オオサンショウウオ

です。鴨川流域にも生息する特別天然記念物です。
子どもたちはオオサンショウウオの模型や,
仲間であるイモリやヒキガエルを見ました。

高瀬川を大切にする気持ち同様,
オオサンショウウオの住む環境を守っていこうという思いをもったようです。

4年 図画工作「つなぐんぐん」

画像1
画像2
本時の準備は,わりばしと輪ゴムとひものみ。
わりばしをつなげて,つなげて…。
班の友だちと協力して作品を仕上げました。

同じようなものを作ってつなげる班,
役割分担をして作っている班など
いろいろな共同製作の姿が見られました。

4年 保健「育ちゆく体とわたし」

画像1
画像2
今日の保健の授業のテーマは「栄養,運動,休養(睡眠)」でした。

栄養教諭の岡本先生に栄養のバランスについて教えてもらいました。

今日の給食はみんなの大好きな「カレー」。
今日のメニューから栄養バランスを考えました。

栄養だけでなく,もちろん運動や休養(睡眠)の大切さも教えてもらいました。
今週は生活リズム調べも始まっています。
子どもたちの体がすくすく育つように,必要な知識を身に付けてほしいです。

たし算とひき算のひっ算(2)

画像1
画像2
算数の学習では,ひっ算の計算の仕方を2人組になって友だちに説明する活動を行いました。
いろいろな友だちに説自分の言葉で説明する姿が見られました。

とびくらべ

画像1
画像2
画像3
とびくらべの学習では,どうしたら高く,リズムよく,遠くに跳ぶことができるかを班で話し合いながら学習を進めています。
友だちにたくさんのアドバイスをしていました。

ひょうしを感じてリズムを取ろう

画像1
画像2
画像3
リズム譜に親しみ,簡単なリズムを演奏しました。
班で考えたリズムの発表会をしました。
みんな上手にタンブリンやカスタネットで演奏していました。

給食の時間

画像1
夏休みが明けて,給食が再開しました。
班で楽しく給食を食べています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/5 4年生 自転車安全教室
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp