![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:91 総数:1268119 |
『5組サマキャン』その21
昼食のあと,解散式を行いました。代表から花背山の家の方にお礼の言葉を述べました。バスに乗る前には,全員で写真をとって帰路につきました。
今回のサマーキャンプでは,生徒の自主的な活動に加えて,一人ひとりの成長がたくさん見られる2日間でした。 また,友だちや先輩との交流を通して,生活を振り返ったり,将来を考えたりと,自身を素直に見つめ直すきっかけになったと思います。 そして,大切な仲間との「友情と信頼」が一層深まったことも大きな財産となったようです。 多くの方々のご協力のおかげで,大成功のサマーキャンプとなりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 近畿大会』男バスその13
とうとう男バスの長い夏が終わりました。
49−56での敗戦です。 第1試合に勝っていれば…。本当に悔やまれます。 でも、よくここまでやりました。みんなには熱い夏を経験させてもらいました。ありがとう。そして、お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 近畿大会』男バスその12
第3ピリオドでかなり詰めました。
このピリオドの途中では一時逆転も果たしたのですが…。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 近畿大会』男バスその11
ミーティングを入念に行って、いよいよ挽回のための第3ピリオドの開始です。
![]() ![]() ![]() 『熱闘 近畿大会』男バスその4
ハーフタイムの選手や顧問の先生の表情を追ってみました。
まだまだいけるぞ! ![]() ![]() ![]() 『熱闘 近畿大会』男バスその9
このピリオドが悪かったです。一気に差を開けられました。
でも、まだまだ挽回のできる範囲内です。がんばれ! ![]() ![]() ![]() 『熱闘 近畿大会』男バスその8
スタートはうちのペースで始まりました。
しかし、相手も粘り強く離されません。17−17で第1ピリオドが終わりました。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 近畿大会』男バスその7
3チームによるリーグ戦の第2戦目が始まりました。
相手は滋賀県第2位の打出中学校です。 ![]() ![]() ![]() 『5組サマキャン』その20
本校の卒業生も参加し,みんなで爽やかな汗を流すことができました。最後に記念撮影です。
![]() ![]() ![]() 『5組サマキャン』その19
種目が変わりました。バドミントンです。
ダブルスには、先生も参加しているようです。 ![]() ![]() ![]() |
|