京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up38
昨日:177
総数:959099
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生 花背山の家宿泊学習 7月3日(水)〜5日(金)        

♪7月朝会 その2

 担当の先生から,夏休みの過ごし方についてお話がありました。
画像1

♪7月朝会 その1

 夏休み前最後の朝会です。校長先生から4月からの学習のふり返りや健康な歯の表彰などが行われました。
画像1
画像2
画像3

井戸水取水について

 7月24日(月)から8月24日(木)まで,夏季休業日です。
 取水時間は,平日の午前9時から午後4時までです。通常通り,土・日曜日・祝日はお休みです。
 なお,8月11日(金)から18日(金)までは,学校閉鎖日のため,取水できません。詳しくは,白菊の井戸横にてお取りいただいた「年間計画」をご覧ください。
 ※年間計画は白菊の井戸会員更新時にも,お渡ししてお
  ります。必要な方は,職員室へお声かけください。
 ※8月22日(火)午前9時から午前11時30分は停電のた
  め,ポンプが停止しています。22日(火)が雨の時は
  23日(水)の同時刻に延期となります。
 

♪今日の給食〜7月21日(金)〜

 黒糖コッペパン
 牛乳
 わかさぎのガーリックあげ
 野菜のスープ煮
 チーズ
画像1

♪今日の給食〜7月20日(木)〜

 麦ごはん
 牛乳
 牛肉とごぼうの煮つけ
 とら豆の甘煮
 なすのみそ汁

画像1

♪今日の給食〜7月19日(水)〜

 ごはん
 牛乳
 豚肉のしょうがいため
 伏見とうがらしのおかか煮
 かきたま汁
画像1

♪今日の給食〜7月18日(火)〜

 麦ごはん
 牛乳
 肉じゃが
 小松菜とひじきのいためもの

画像1

岡本 照夫 元校長先生叙勲

 昭和62年4月から平成2年3月まで,伏見板橋小学校で第24代の校長をされていた岡本照夫先生が,教育界に対しての,長年のご功績を認められ『瑞宝双光章』を受けられました。
 ご本人に7月14日(金)に,勲記と勲章をお渡しに行きました。お元気にお過ごしで,板橋小学校の懐かしい思い出をたくさん伺いました。
 (ホームページに写真を掲載することについて,ご本人の了解をえています。)
画像1
画像2

♪第27回板橋まつり〜最終点検〜

 17日(月)午前8時過ぎ。地域の各種諸団体を中心に,板橋まつりの最終点検と後片付けが行われました。テントをただんたり,昨夜の残りのごみなどを拾ったりしました。
 早朝より,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

♪第27回板橋まつり その28

 後片付けの様子です。あっという間に片付けが進んでいきました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/3 伏見ふれあいプラザ(パルスプラザ10:00) 第55回京都府相撲選手権大会
9/4 除去食 PTA役員会18:00 PTA企画委員会19:00
9/5 保健の日 SC来校
9/7 除去食 研究B校時 5時間授業 校内研究会6年2組 食に関する指導3年2組 PTAバレーボール18:30
9/8 PTAコーラス
9/9 土曜学習 本にしたしむ パソコンはともだち ふしみ児童クラブ卓球・相撲

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

いじめ対策

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp