![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:110 総数:1267384 |
『授業の様子』2年
2年は体育の水泳の様子から紹介します。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その4
美術の時間です。今日は暖色と官職について学んでしました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
理科ではプラスチックの性質について考えていました。
今や生活に欠くことのできないプラスチック。子どもたちも楽しく、しかししっかりと学んでいまいた。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
社会では世界の気候について学習していました。熱帯雨林(ジャングル)とサバンナの違いなど、子どもたちには興味のある学習内容です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
2時間目の各学年各学級の授業の様子です。
1年から紹介していきます。 5組は国語、1組は社会です。 ![]() ![]() ![]() 『教育実習も始まります』
今日ら3週間、教育実習が始まり、5人の実習生がやってきました。
実習生が、クラスや学年に新しい風を入れてくれます。楽しみですね。 実習生の皆さん、頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() 『8月最終週が始まります』
おはようございます!
今週で8月も終わりです。7月の割から8月初めと比べると随分過ごしやすくはなっています。でも、まだまだ暑い。 がんばれ、生徒たち! ![]() ![]() ![]() 『環境委員会活動』
朝から環境委員の人たちが清掃活動を行ってくれちます。
ありがとう。全校生徒の皆さんは、ごみを出さないように気を付けましょう。 ![]() ![]() ![]() 『野球部朝練習』
今週末から公式戦が始まるので朝練習が始まりました。
頑張っています。 ![]() ![]() 『男バス交流戦』その2
練習試合だというのに、保護者の方がたくさん来られています。
こういう環境を作ってもらっていることに感謝の気持ちをもって、しっかりと練習に励んでください。活躍を願っています。 目指せ、“てっぺん”! ![]() ![]() ![]() |
|