京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up1
昨日:157
総数:1024082
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪今日の給食〜7月13日(木)〜

 麦ごはん
 牛乳
 高野どうふのそぼろ煮
 小松菜と切干大根の煮びたし

画像1

♪今日の給食〜7月12日(水)〜

 ごはん
 牛乳
 平天の煮つけ
 京野菜のごまみそかけ

画像1

♪今日の給食〜7月11日(火)〜

 コッペパン(国内産小麦100%)
 牛乳
 チキンカレーシチュー
 ひじきのソテー
画像1

頑張っています。あいさつ運動(3)

画像1画像2
 東門でも,元気なあいさつが交わされていました。これからも頑張ってください。

頑張っています。あいさつ運動(2)

画像1画像2
 玄関前で,あいさつ運動をしているメンバーは,あちらこちらから登校してくるので大変です。

頑張っています。あいさつ運動(1)

画像1画像2
 児童会で取り組んでいる,あいさつ運動も回を重ねるごとに良いあいさつがかえってくるようになりました。
 南門の様子です。2列に並んで登校してくるお友達を待っています。

♪7月児童朝会 その6

 最後に,各委員から連絡を行いました。
画像1

♪7月児童朝会 その5

 意見が深まるように,友達の発表をよく聞いて話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪7月児童朝会 その4

 発表を聞いて考えたことを友達と話し合い,意見の交流を始めます。
画像1
画像2
画像3

♪7月児童朝会 その3

 写真を活用しながら,4日間の流れが分かるように工夫して発表できました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 生活点検〜9月1日(金) PTA保体委員会18:30
8/29 ひまわり・5・6年身体計測 5年ジョイントプログラム算数
第4回委員会活動 頭髪検査 生活点検終了 6年ジョイントプログラム国語
8/30 3・4年身体計測 5年ジョイントプログラム国語
8/31 第1回運動会係活動会議 身体計測1・2年 食に関する指導3年1組 6年ジョイントプログラム算数
9/1 第4回委員会活動 頭髪検査 生活点検終了 6年ジョイントプログラム国語 PTA広報委員会16:00
9/2 ふしみ児童クラブ相撲
9/3 伏見ふれあいプラザ(パルスプラザ10:00) 第55回京都府相撲選手権大会

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

いじめ対策

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp