京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up7
昨日:230
総数:641638
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

お魚ゲットだぜ!

 職員さんからのアドバイスを受けるとすぐにお魚ゲットラッシュ!お魚を大事そうにつかむ子どもたちの笑顔が水面に反射する光を浴びてさらにキラキラ輝いて見えました。つかまえたイワナは,氷で気絶させてから調理するそうです。
 次は,いよいよ魚さばきです。「生命」について考えながら体験してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

いざ!水の中へ

 山の水は冷たく足の先から頭のてっぺんまで電気が走るような感覚になります。子どもたちは,魚の気配を足で感じるたびにキャーキャー声をあげながら,それでもイワナを追いかけます。堰のあたりにたまっているところを狙う子,みんなで囲んで追いこみをかける子,工夫が見られました。でも…なかなかうまくいきません…つかんだと思っても指の隙間からヌルリとすりぬけていきます。
 あっ,職員さんがコツを教えてくださいましたよ。上から押さえつけるようにつかむといいそうですよ!がんばれ子どもたち!
画像1
画像2
画像3

魚つかみ はじまるよ!

 施設内にある「おがま池」という場所へ集まりました。ここは山からの水をせき止めてプールにしてあるのです。そこへ96匹のイワナを放流!水を得た魚たちは,元気に泳いでいます。上から見ているとつかまえられそうですが…はたして?
画像1
画像2
画像3

来た時よりも 美しく

画像1
 朝食の前後の時間を使って,4日間使ったシーツをたたみ,自分の部屋から宿泊棟までを掃除しました。
 「来た時よりも 美しく」
 とてもいい言葉です。シーツは2人でたたむと速くきれいにできます。ここでも「協力」が見られました。思い出だけを残して退室しましょう。
 さあ,この後9時より,予定通り子どもたちは「おがま池」で魚つかみを行います。
画像2

「感謝」って?

 朝の集いもこれが最後です。今日のめあては,「生命」「感謝」です。グループでめあてについて話し合いました。担任から「感謝って何に感謝なの?」と問われると,命をいただく魚,先生,山の家の自然などが出てきました。4日間寝食を共にしたなかまたちへの感謝に気づいた子もいました。

 「あたりまえのことが,あたりまえでないとしたら?」

 そう考えると,大切な宝物が見えてくるのではないでしょうか?何に感謝なのか?よりも前に,きちんと感謝できているのか?ということを考えさせられました。
 保護者の皆様,子どもたちがいない4日間はいかがだったでしょうか?今日のめあてをご一緒に見つめていただけたらうれしいです。そして大切な宝物が何かについても考えてみてください。子どもたちが帰るまでに…。
画像1

最終日

 おはようございます。4日目の朝をむかえました。夜の間に雨が降ったのか?夜露なのか?空気がちょっぴり湿っぽく,涼しい朝です。子どもたちもさすがに疲れが出てきているようで,昨夜もよく眠っていました。
 山の家で過ごす時間も残りわずかとなってきました。魚つかみも池で実施できそうです。これで4日間の活動をコンプリートしたことになります。天気を味方につけた子どもたち,今日もいい1日でありますように♪
画像1

一番星を見つけた?

 早いもので,花背山の家の活動も明日を残すだけとなりました。梅雨の中休みに当たったのか?子どもたちの日頃の行いでしょうか?お天気に大変恵まれ,この調子でいけば全日程パーフェクトに実施できそうです。
 キャンプファイヤーのあとしまつをして帰り道。空を見上げると,今夜も満天の星空が広がっていました。今日のめあては,「信頼」「友情」でした。明日は,「生命」「感謝」です。4日間を通してふりかえることで,大切な宝物を見つけてほしいという話をしました。子どもたちは,この活動の中で,自分の一番星となかまの一番星を見つけることができたのではないでしょうか?
 3日間ホームページをこまめにチェックしていただきありがとうございました。明日も退所ギリギリまで現地リポートをがんばりますので,引き続きアクセスをよろしくお願いします!
画像1

燃えろよ 燃えろ

 レクリェーション係を中心に,歌に,ゲームに大はしゃぎ!各クラスの出し物では,今はやりのお笑い芸人のモノマネやCMのパロディーなど,全員を巻き込んで大盛り上がりでした!最後にみんなで歌った「ありがとうの花」は,沁みました。
 この炎は消えてしまいますが,今日こうしてなかまたちと笑いながら過ごした思い出は心の中に深く刻まれ,決して消えることはないでしょう。
画像1
画像2
画像3

火の神 降臨

 そんな厳かな雰囲気をさらに高めるかのように,火の女神と火の神たちが降臨しました。友情と勇気と愛の3つの炎を合わせ,大きな炎となりました!一気に燃え上がる炎のように,子どもたちの楽しい時間は,トップギアでスタートしました!
画像1
画像2
画像3

主役の登場

 今回のファイヤー場は,山の家に入ってすぐ右手で,宿泊棟からは一番遠いところになります。行きは大変だった坂道も,今はファイヤー場へつながる長いファイヤーロードになっています。高鳴る気持ちをおさえ,静かに,ゆっくりと入場する子どもたち。特別な空気感の中,キャンプファイヤーがはじまりました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/17 学校閉鎖日
8/18 学校閉鎖日
8/21 夏季休業
8/22 夏季休業
8/23 夏季休業
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp