京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:407
総数:459123
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

5年生 芸術鑑賞教室

3・4時間目に「芸術鑑賞教室」がありました。
今年度は,演劇「不思議なバイオリン」の鑑賞をしました。

5年生のめあては,「伝え方に注目して鑑賞をしよう」。
子どもたちは,一つひとつの演技や歌に注目して鑑賞をすることができました。

画像1
画像2

5年生 なまえつけてよ

国語の学習の様子です。
子どもたちは,教材文「なまえつけてよ」のなぜ,どうしてと思うことを考えました。
まずは,一人で。そして,ペアやグループでの交流をしました。
様々な疑問を出し合う中で,自然と疑問を解決する姿も見られました。

次の時間は,本文を根拠に自分の疑問を解決していきます。
画像1
画像2
画像3

演劇鑑賞をしました

 6月12日,今日は「劇団すわらじ」さんを迎え,全校で演劇鑑賞をしました。
 テレビや映画で見るのと,俳優さんが目の前で演技する舞台を見るのとでは大ちがい。
 子どもたちには,こういった「生」で見ることの素晴らしさも経験していってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

梅雨入り 傘の花が咲いています

画像1
画像2
梅雨入りの発表がありました。
雨の季節に傘はつきもの。
校門の掲示板にも傘の花が咲いています。

5年生 体育の学習では・・・

体育の学習では,「鉄棒」に取り組んでいます。
5年生のめあては,技をつなげること。
できる技を増やすこと。
まずは,楽しみながら取り組んでほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

5年生 小数÷小数

小数÷小数では,余りのある計算について学習しました。
式や図をつなげながら,グループや全体で交流をしました。
何本できて,何メートル余るのか・・・話し合いながら答えを見つけていきました。
なぜ余りの数に小数点を付けるのか。
「なぜ」をしっかりと説明できるようになってほしいと思います。
画像1
画像2

5年生 ひと針に心をこめて

家庭科の学習では,いよいよ「裁縫」がスタートしました。
針に糸を通すことから始まり・・・玉止め,玉結び。
一つひとつに悪戦苦闘しながらも,子どもたちは一生懸命に頑張っています。

上達には,練習あるのみ!
何度も繰り返しながら,身に付けていきます。
画像1
画像2

6年 体育科「バスケットボール」

画像1
画像2
画像3
体育科「バスケットボール」の学習が終わりました。
技能の向上ももちろんですが,それ以上に,チームで協力することの大切さも感じてくれたのではないかと思います。
試合中は「ドンマイ!」「次頑張ろう!」「ナイスシュート!」など温かい声かけがたくさん聞こえてきました。

5年生 からたちタイム

画像1
画像2
今日はからたちタイムがあり,全校合唱の曲が発表されました。
「歌よ ありがとう」という曲です。
さあ,みんなで,シング ア ソング!

5年生 きいて,きいて,きいてみよう

国語の学習「きいて,きいて,きいてみよう」の様子です。
「きく」にも,色々な種類があります。聞く,聴く,訊く。
子どもたちは,インタビューする側,される側,記録者の3つの役割に分かれて,インタビュー活動をしました。
質問が続かずに,困る場面もありましたが・・・それも大切な経験です。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/14 学校閉鎖日
8/15 学校閉鎖日
8/16 学校閉鎖日
8/17 学校閉鎖日
8/18 学校閉鎖日
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp