![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:110 総数:1267448 |
『午前の部活動』ソフトテニス部
朝から日差しはとても強いですが,コート2面を使って元気に練習しています。
![]() ![]() ![]() 『午前の部活動』陸上競技部
本校のクラウンドは,とても水はけが良いです。水たまりもほとんどなく,状態は良いです。外部コーチも指導にきれくれています。
![]() ![]() ![]() 『午前の部活動』女子バレー部
昨日は,台風5号の影響で暴風警報が発令され,十分な活動ができませんでした。
今日は,京都の空気も大きく入れ替わり,比較的爽やかな日よりです。 体育館では,女子バレー部が練習に励んでいます。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 近畿大会』水泳
近畿大会の会場の雰囲気を感じてください。
外は大雨ですが、この中にいると全くそれが感じられません。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 近畿大会』水泳
ほとんどが3年生が出場する中、1年生での大会出場は大したものです。
第2組の中では4着に入りました。まだ2年あるので、しっかり力をつけて全国大会で活躍できる選手に育ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 近畿大会』水泳
水泳競技の近畿体日本酵素選手が出場しているので応援に行ってきました。
台風の影響でプログラムが早められ、予定時刻よりもかなり早くいったにも拘らず女青木選手の泳ぎを観ることが出来ませんでした。 彼女は全国大会にも出場するので、まだまだ現役続行です。 1年の下津君が男子200メートル自由形に出場しました。 ![]() ![]() ![]() 『バスケットボール近畿大会』
ベスト4以上の戦いがどんなであるのか、興味があってハンナリーズアリーナへ行ってみました。
確かにみな上手ですが、決してうちが戦えない相手ではありません。うちが属していたゾーンは特にそう思いました。(あくまでも素人の目ですからネ) 『昨日の初戦、あの試合に勝っていれば…』しつこく、そんな気持ちになりました。 「バスケットボール観戦が面白くなった」ということもあります。 ![]() ![]() ![]() 『日曜午前の部活動』水泳部
水泳部は、明日から近畿大会が始まります。
上位入賞を期待します。頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() 『日曜午前の部活動』テニス
今日は人数が少なかったです。
徐々に上達していることがよく分かります。今は、打って打って打ちまくることが上達に繋がります。 暑い中、しんどいけれど、頑張ってほしいです。 ![]() ![]() ![]() 『日曜午前の部活動』野球
今日は監督の岡田先生が、近畿大会の役員としてわかさスタジアムへ行っているので、三田村先生と3年生の指導の下、基本的な練習を行っていました。
![]() ![]() ![]() |
|