京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up84
昨日:94
総数:1267761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『生徒総会』その8

 3年生の発表は少し時間をかけて紹介します。

 楽しい部分と考えさせられる部分の両方がありました。
画像1
画像2
画像3

『生徒総会』その7

 続いて2年生の発表です。

 去年に一度経験しているので、ちょっぴりリラックスして楽しい部分もある演出でした。
画像1
画像2
画像3

『生徒総会』その6

 休憩の後、第2部は学年目標の紹介です。

 各学年の評議員がプレゼンしました。写真は1年生の発表です。

 爽やかな発表でした。
画像1
画像2
画像3

『生徒総会』その5

 委員会報告の様子です。
画像1
画像2
画像3

『生徒総会』その4

 採決の様子です。

 評議員が各クラスの票を数え、本部にもって行きます。
画像1
画像2
画像3

『生徒総会』その3

 議長が選ばれ、先ずは28年度の決算と29年度の予算が提案されます。
画像1
画像2
画像3

『生徒総会』その2

 生徒会本部にとっては一大行事です。

 生徒会目標が紹介されました。

 長い時間をかけて準備も整えてきています。がんばって!
画像1
画像2
画像3

『生徒総会』

 今日の午後は『生徒総会』でした。
 きちっとした部分と楽しい部分が共存したよい集会でした。

 プログラム順に紹介していきます。

 開会宣言に続いてこの会の意味が語られます。
画像1
画像2
画像3

『和装教室2日め』その4

 切るときは四苦八苦していても、着られると気分は上げ上げ状態です。
画像1
画像2
画像3

和装教室2日め』その3

 ようやく着られました。
 女子のは色合いも華やかでいいですね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/4 サマーキャンプ
8/5 サマーキャンプ
8/9 SANKON(北・上生徒会交流会)
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp