京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up2
昨日:94
総数:1267679
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『熱闘 夏季大会』男バス

 2時20分、いよいよ決勝戦です。

 相手は春の大会と同様「京都精華学園」、強豪ですが、何とかリベンジを目指しています。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』野球その2

 判定を巡って納得がいかない状況があったということです。
 その辺りからリズムが崩れたようです。

 しかし、顧問の先生が上手くまとめていました。

 それでも、きちんとグランドに礼をして去るあたり、好感が持てます。

 3年生諸君、お疲れ様でした。


 
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』野球

 午前中、西院コートに行っていて野球の試合に間に合いませんでした。

 初めに結果を観に行ったところ、非常に惜しい展開であったことが分かります。

 当たり前のことですが、みんな元気がありません。
画像1
画像2
画像3

夏休み学習会

 夏休みが始まり,早くも4日めになりました。夏季大会も順調に進行し,今日は,野球部と男子バスケットボール部の試合もあります。
 中学校では,夏休み学習会が始まりました。夏休みの宿題や今までの復習を中心に,計画的に頑張っています。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』テニスその6

 善戦むなしく0−2で敗れました。

 しかし、ベスト16はよくやった方です。
 試合後に泣いていた人も居ましたが、それでも集合写真は素敵なものになりました。
 3年生諸君、お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』テニスその5

 2回戦も勝利。これでベスト16です。

 次の相手は桂中学校。流石にベスト8の壁は高そうです。

 試合前には全員でエールを組んで士気を高めました。
 なかなか厳しい戦いですが、それでも三田村・西尾組は善戦しています。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』テニスその4

 今井毛川組がもの凄い勢いでゲームを進行します。

 先に三田村・西尾組が4−0で勝っていましたので、この試合は齋藤組が勝利した時点で終了しました。

 
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』テニスその3

 2回戦の相手は久世中学校です。

 油断はできませんが、勝てそうです。齋藤・沈組はいつもの通り丁寧なテニスで試合を進めます。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』バレーその5

 最後まで相手のリードのままで終わりました。

 相手が違っていたら、もう1回か2回は勝てたかもしれません。残念です。

 バレー部のみんな、お疲れ様!
画像1
画像2
画像3

『熱闘 開会大会』バレーその4

 相手はかなり強い。
 みんな、よく頑張ってはいるのですが、なかなかペースを変えられません。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/4 サマーキャンプ
8/5 サマーキャンプ
8/9 SANKON(北・上生徒会交流会)
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp