京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up106
昨日:38
総数:455858
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

5年生 着衣水泳

夏休み前最終日。5・6年生で着衣水泳を行いました。
これから長い夏休みに入りますが,毎年心配するのは「水の事故」です。

もし川や海で水の中に落ちてしまったら・・・
まず大切なことは,「パニックにならない」ことです。
そして,無理をせずに体を浮かせて救助を待つことが必要です。

今回の着衣水泳では,この2点と救助の際には身の回りにあるものを利用することを学習しました。


画像1
画像2
画像3

7月21日(金)の給食:夏休み前給食最終日

画像1
画像2
 今日は暑い日にピリッとした辛さがおいしい「カレーうどん」でした。このところ毎日暑い日が続きます。少し食欲がないようなときでも,カレーのピリッとした辛さとつるつるしたうどんで,食べやすいですね。

 また,今日はあじわいチャンピオンを発表しました。今回は4年生が選ばれました。なんでこんなにおいしくなるのか,味わって食べていることがとても伝わる感想でした。

 明日から夏休みですが,夏バテにならないよう,毎日いろいろな食べ物を食べて元気に過ごしましょう。

 ◆今日の献立◆
  ・ごはん
  ・牛乳
  ・カレーうどん
  ・ほうれん草とじゃこのいためもの
  ・みかん

計量の図画

画像1
画像2
画像3
計量の絵の背景を絵の具で描きました。
筆や綿を使って,描きました。

じゃがバター作り

画像1
画像2
画像3
収穫したじゃがいもを使って,
じゃがバターを作りました。
収穫したときは,堅かったじゃがいもですが,
蒸すとホクホクのじゃがいもになりました。
バターを少しつけて,いただきました。

じゃがいもほり

画像1
画像2
画像3
第二施設に行き,育てていたじゃがいもをほりました。
じゃがいもの茎を力強く引き抜きました。
たくさんとれたじゃがいもを見て,子どもたちは大喜びでした。

1年生 どれぐらいおよげるようになったかな?

画像1
画像2
みずあそびの最後の時間に,検定を行いました。
小学校に入って初めてのみずあそびでしたが,6月からの成果が現れ,顔をつけられるようになったり,泳げる距離が伸びたりしました。

夏休みのプールにもぜひ参加してほしいです。

1年生 図工 はこでつくったよ

画像1画像2
図工では、箱で作品を作りました。子ども達は、頭の中で考えたり、手を動かしたりしながら、とても工夫して取り組んでいました。うさぎや、飛行機、電車などさまざまな作品を一生懸命作っていました。

1年生 国語 音読発表会

画像1画像2
国語では、音読発表会をしました。以前におおきなかぶの音読発表会をしたので、今日はその学習を活かして、3冊の中から好きな本を選んでお気に入りの場面で音読発表会を行いました。子ども達は、お友達と役を決めたり、どんなふうに台詞を言うのかを考えて、頑張って発表をしていました。

1年生 音楽 ドレミでふいてみよう

画像1画像2画像3
音楽で鍵盤ハーモニカの練習をしました。「けんばんハーモニカくん」からのお手紙が届き、みんなはびっくり。鍵盤ハーモニカを吹くときの5つの約束を守りながら、練習を頑張っていました。

5年生 若狭長期宿泊学習を振り返って

若狭長期宿泊学習が終わり,あと少しで夏休みです。

5年生では,若狭長期宿泊学習のふり返りをしました。それぞれの係に分かれて,できたことやこれからの課題について話し合いました。
事前に企画や準備をすることも大切ですが,しっかりと事後のふり返りをすることも大切です。
できたことはこれからも,できなかったことはこれからにつなげてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp