京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up21
昨日:52
総数:465128
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

5年生 ナップザック完成!

家庭科の学習で取り組んできた「ナップザック」の制作。
いよいよ完成の時がやってきました。
お互いに教え合いながら,一から作ったナップザック。できた瞬間の子どもたちは,本当に嬉しそうです。

若狭長期宿泊学習では,今回作ったナップザックを使用します。

画像1
画像2
画像3

5年生 若狭長期宿泊学習に向けて

若狭長期宿泊学習に向けての活動がスタートしました。
それぞれの係に分かれて,企画や準備をしています。
今週中にしおりを完成させ,来週には配布する予定です。
画像1
画像2
画像3

6年 Thank you! ロファー先生!

画像1
画像2
ロファー先生との最後の英語の学習がありました。
3年間お世話になったロファー先生との別れに子どもたちも寂しがっていました。
「See you!」「Thank you!」
3年間の感謝の気持ちを込めて,お礼の挨拶を英語で伝える姿が見られました。

6年 玉入れ大会に向けて

画像1
画像2
画像3
今週は運動委員会が企画した,玉入れ大会が行われます。
6年生は1年生と協力して玉入れに臨みます。
1年生に投げ方を教える姿や,「頑張ろう!」と声をかける姿を見ると,6年生としての頼もしさや優しさを感じます。
全校で500個を目指して頑張ります!

6年 救急救命講習

画像1
画像2
画像3
下京消防署の方に来ていただき,救急救命講習を行いました。
初めて講習を受ける児童も多く,初めてのことに戸惑う場面もありましたが,一生懸命講習に取り組む姿が見られました。

校長室の窓 〜引き渡し訓練2〜

画像1
画像2
※訓練を終えて…。
 いかに子どもの安全を確保するのか,そのために教職員で実施の手順について毎年見直しを行ってきました。
 おかげで少しずつ改善が加わり,「引き渡し」と集団下校が以前に比べ安全に,かつスムーズに行うことができるようになってきました。
 保護者の皆様のご協力に感謝いたします。

校長室の窓 〜引き渡し訓練〜

画像1
画像2
画像3
 休日参観の4時間目は,不審者が出たという設定で,緊急引き渡し訓練を行いました。
 本番さながらに児童の出欠と遅刻・早退を確認,クラス担任から登校班グループの先生に確実に引き継ぐところから始めました。
 体育館への移動は静かにすみやかに。そして体育館の中で学校で待機(引き渡し)する友達と集団下校で帰る友達に分かれました。

4年 See you! ロファー先生

画像1
4月から英語の学習が始まり,ALTのロファー先生にたくさん英語を教えてもらいました。
今日,お別れということで,2組では授業の中で一緒に音楽科でも学習した「It's a small world」を英語を交えて歌いました。
子どもたちは別れが惜しく,授業が終わってからも話しかけに行っていました。
Thank you!ロファー先生!
(写真はキーワードゲームをしている様子です)

玉入れ大会に向けて!

画像1
画像2
来週行われる玉入れ大会に向けて,練習をしました。
3,4年生でチームを組むので,
それぞれのクラスに分かれて練習をしました。
思ったよりたくさん玉が入ってびっくりしました。
本番が楽しみです。

6月23日(金)の給食:にしんなす

画像1
画像2
画像3
 今日はおばんざいの1つである「にしんなす」が出ました。海から遠い京都では,干した魚と野菜をつかっておかずにしてきました。あぶらの多いにしんとなすは,よく合います。このように組み合わせのよい食べ物のことを「であいもん」と呼びます。
 にしんなすは,にしんを炊いた後の煮汁になす用の調味料を足し,なすと煮ています。にしんのうま味がなすにしみこみ,おいしく仕上がりました。「なすに味がしみていておしい。」や「ごはんと一緒に食べるとおいしい。」という声が聞こえてきました。

 京都では,ふだんから食べられてきたおかずのことを「おばんざい」と呼びます。
今より電化製品も発達していなかった時代に,どんな工夫をしておいしく食べられてきたのか。おいしく食べる工夫を給食からも伝えていきたいです。

 また,今日はあじわいチャンピオンの発表がありました。今回は5年生が選ばれました。5年生では,長期宿泊学習に向け,「京と若狭の食文化」についての学習をしています。昔,鯖街道と呼ばれた長い道のりを通って京都へ鯖が運ばれてきたことを,さばを使った献立の日に思い出し書いてくれました。いろいろな人の力によって,京都の食文化が築かれてきたのですね。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp