![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:46 総数:412835 |
日曜参観(4年生)![]() ![]() ![]() 4年生は、算数で1億をこえる大きな数の仕組みを学習しました。道徳では、教材文を通して、「自分で決めたことを全うしよう」とする気持ちをもてるように考えました。総合的な学習の時間では、パワーポイントを用いながら、みさきの家の発表会を行いました。 保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。 日曜参観(3年生)![]() ![]() ![]() 3年生は、総合的な学習の時間で「織ーる ど 乾隆 幡!はん!BANG!」と題して、西陣織の端切れを使ってしおりを作りました。準備・指導では,楽童くらぶの皆さんにお世話になりました。また、「できることさがし」ゲームを通して、自分でできることを一生懸命することについて考えました。 保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。 日曜参観(2年生)![]() ![]() ![]() 2年生は、道徳できいきいの気持ちを考えることを通して、自分の体や命の大切さについて考えました。図画工作では、初めて絵の具を使ってアジサイの色を塗りました。国語では、大事なことを聞き落とさないように聞く学習をしました。 保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。 日曜参観(1年生)![]() ![]() 1年生では、図画工作で粘土を使った作品を作りました。国語では伸ばす音について学習しました。道徳では、ハムスターの赤ちゃんの誕生を通して、命の大切さについて考えました。 保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。 日曜参観(コスモス)![]() ![]() ![]() コスモス学級ではいつものように朝の「おはようタイム」から始まりました。道徳でパワーポイントを使って発表したり、生活単元でコスモスフェスティバルを開いたりしました。 保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。 チャレンジ体験最終日(6月7日)![]() ![]() チャレンジ体験4![]() ![]() この4日間を生かして、あと1日、精一杯頑張ってほしいと思います。 乾隆 卓球&バドミントン場![]() ![]() ![]() 家庭科 調理実習![]() ![]() ![]() 大文字登山 3年(その3) 6月8日![]() ![]() ![]() 山頂から見える風景を観察し、知っている建物や山をメモした後は、楽しみにしていたお弁当タイム。おいしい空気の中、敷き物を敷いて肩を寄せ合っていただきました。朝早くからお弁当のご準備ありがとうございました。 |
|