京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up43
昨日:118
総数:1267534
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『熱闘 夏季大会』サッカーその2

 ディフェンスを重視したフォーメーションで挑むも前半3点を失点してしまいますが、気持ちは負けません。

後半に入り、PKのチャンス。冷静に1点を奪います。

そして、サイドから仕掛け、マイナスで中に折り返し、しっかりと合わせて、さらに1点。

気持ちで2点を奪いましたが、失点も重ねてしまい、二回戦で敗退です。

子どもたちは苦しい場面でも、心折れずに最後まで一生懸命走りきりました。

二条中の仲間の、そして保護者の皆様の熱い応援、本当にありがとうございました。

画像1
画像2

『熱闘 夏季大会』サッカー

 昨日、サッカーの2回戦が行われました。
 相手は大枝中学校、なかなかの強敵です。
画像1
画像2

『熱闘 夏季大会』水泳その7

 下津君はもう1種目、男子200mにもエントリーしており、こちらでは3位に入賞です。おめでとう!
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』水泳その6

 男子200m個人メドレーでは、本校の選手2人が隣同士のレーンで競り合いました。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』水泳その5

 男子50メートルでも、1年生の下津君が2着でゴールしました。

 2人が顧問の先生からねぎらいの言葉を受けています。
画像1
画像2

『熱闘 夏季大会』水泳その4

 なんと、大会新記録での優勝です。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』水泳その3

 一転して短い競技、男女の50メートルです。

 最後の組に青木さんが出場します。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』水泳その2

 続いて、男子1500mです。

 これはしんどいでしょうね。よく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』水泳

 午後から西京極のアクアリーナへ水泳競技の応援に行ってきました。

 まずは長い距離の競技です。
 キャプテンが女子800メートルに出場し、見事に4位入賞です。
 ラスト50メートルで一人を抜きました。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』野球その3

 最後に相手のエラーで決定的な追加点を得ました。これで5−1です。

 6回、7回はそれぞれ3人ずつで抑えて見事に初戦突破です。ピッチャーは良く投げ、野手はよく守りました。
 7回、2アウトをとったところで、監督が内野手を集めました。

 2回戦は強豪です。
 気合を入れ直して臨まなければなりません。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/21 夏季休業開始
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp