京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:147
総数:673471
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

金閣仲良し探検隊 2

画像1
画像2
画像3
様々な工夫を凝らした遊びのブースがあり、みんなで楽しく過ごしました。上の学年の児童が、下の学年の児童をやさしくリードする姿がたくさん見られました。

金閣仲良し探検隊1

画像1
画像2
画像3
本日の2校時から中間休みにかけて、「金閣仲良し探検隊」を行いました。5年生が企画したいろいろな遊びのブースを、縦割り班ごとにまわって楽しみました。

教育実習生最終日

画像1
画像2
画像3
金閣校で実習をしていた2名の教育実習生の実習が、本日で終了しました。お二人とも、金閣校で多くのことを学んだようです。子どもたちとの別れを惜しんでいました。大学に戻って、この金閣校での学びを活かして学び続け、ぜひ教育現場に羽ばたいて行ってほしいと思います。

学校運営協議会

画像1
画像2
本日18時半より、本年度第1回目の学校運営協議会を開催しました。理事の皆様、各部会の皆様に、学校長より金閣校の教育についてお話させていただき、それをもとに、皆様から金閣校の教育についてご意見をいただきました。

今回のご意見をもとに、さらに金閣校の教育をさらに充実させていきたいと思います。

学校保健委員会

画像1
本日15時半より、学校保健委員会を開催しました。学校医の先生方や、PTA本部役員、保健厚生部の皆様にご出席いただき、本校の健康・安全・体育・食育などの取組について紹介させていただいたり、学校医の先生方から各健診などから見られる本校の健康上の課題などについてお話していただいたりしました。

また、健康上大切なお話をしていただいたり、保護者の方からの質問に答えていただいたりもしました。




6年「修学旅行から帰ってきて」

画像1
修学旅行で学んだことをしっかりとふりかえりながら,事後学習も頑張っています。
平和についてよく考え,自分の考えをもつことができています。

栽培委員会

画像1
画像2
画像3
6校時の委員会活動の時間、栽培委員会では、東門付近の花壇の、花の植え替えを行いました。
明日からの登校時、きれいな花が出迎えてくれることと思います!

1年生 水遊び

画像1
画像2
画像3
3,4時間目に、1年生はプールで水遊びを行いました。

水にもだいぶ慣れた様子で、楽しく水遊びをしていました。

4年生 みさきの家に向けて 2

画像1
画像2
画像3
本番までまだまだ先と感じますが、夏休みを挟んでのみさきの家です。今の間にしっかりと準備を進めていきましょう!

4年生 みさきの家に向けて 1

画像1
画像2
画像3
8月25日から3日間、みさきの家で野外活動を行います。それに向けて、各係での活動を始めています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp