![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:12 総数:339457 |
花背山の家2日目〜班別料理〜
お昼ご飯は,班別料理です。それぞれの班で計画した料理を作ります。焼きそば・すき焼き風煮込みなど・・・。みんな一生懸命作っていました。どの班も「すごい,おいしい。」と言って楽しそうに食べていました。
![]() ![]() ![]() 花背山の家〜フィールドアスレチック〜
フィールドアスレチックもスリル満点で,みんなすごく楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() 山の家2日目〜朝食パックドック〜
朝からみんな元気に活動しています。少し体調を崩してしまった子もいますが,パックドックは2つずつぺろりと食べました。「おいしかった。」
![]() ![]() ![]() 花背山の家1日目〜野外炊事〜
おいしいカレーができました。とろ〜りカレーやスープカレー・・・。みんな完食です。大満足!片づけも厳しいチェックをクリア!野外炊事も済んでお風呂にも入りました。天体観測も楽しみにしていたのですが,雲が出てきて研修室でのDVD鑑賞になりました。星のことが,すごくよくわかりました。これから,1日の振返りをして就寝の準備をします。
![]() ![]() ![]() 花背山の家1日目〜お箸づくり・野外炊事〜
お箸づくりで悪戦苦闘・・・。4日間使うお箸が完成しました。予定時間にカレー作りが始まります。おいしいカレーができるかな?
![]() ![]() ![]() 花背山の家1日目〜入所式〜
予定通り山の家に到着。入所式も終わりお弁当の時間までだいぶあるので,ナイト俳句のコースを散策しました。そして,お弁当タイムです。みんな自然の中で大はしゃぎです。
![]() ![]() ![]() 花背山の家1日目〜出発〜
おはようございます。8時53分全員元気に出発しました。いよいよ宿泊学習の始まりです。行ってきます。
![]() ![]() ![]() 花背山の家 宿泊学習 5年生
5年生は,6月1日(木)〜4日(日)の4日間,花背山の家での宿泊学習を行います。
出発式を行い,全員そろって元気に出発しました。 4日間の宿泊学習,仲間と協力しながら活動し,さらに絆を深めてほしいと思います。 ひとまわり大きくなって帰ってくるのを楽しみに待っています。 出発まで体調管理や準備など,協力していただいたり,お忙しい中,見送りに来ていただいた保護者の皆様,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ごみゼロの日
5月30日(火)の2時間目に,全校のみんなで校内や隣接する公園をきれいにしました。真夏のような暑い日でしたが,子ども達は,運動場の石拾いや校庭の草引き,公園の草引き等を頑張ってくれました。皆さん,お疲れ様でした。
![]() ![]() ![]() PTA第1回 家庭教育講座〜とみや織物株式会社見学〜
『西陣織ってな〜に?織屋が話す本当のところ』 5月29日(月)10:30〜11:30にとみや織物さんにお伺いして,製造部長の坂本容一様に西陣の歴史や西陣織についてお話を聞かせていただき,展示されている作品を見学させていただきました。とみや織物さんは,西陣の伝統的技術と先進的技術を融合させ,美術織物なども手掛けておられる校区にある会社です。多くの保護者の方の参加があり,皆さん帯や作品の素晴らしさに感激されておられました。とみや織物様をはじめ,PTA会長・はぐくみ委員・本部役員の皆様お世話になりありがとうございました。
![]() ![]() ![]() |
|