![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:110 総数:1267377 |
『1年 交通安全教室』その2
地域の方が、実際に経験された自転車事故について話してくださいました。
「あの時、3秒止まって待っていれば…」あの言葉が忘れられません。 ![]() ![]() ![]() 『1年 交通安全教室』
5時間目、上京警察署の交通課の方と地域のボランティアの方々をお招きして、1年生を対象に「交通安全教室」を行いました。
今回は、主に自転車の正しい乗り方についてです。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その5
さて、そろそろ次の時間が始まります。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その4
おっ、浮かんでるやん!
みんな、楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() 『授業&休憩時間の様子』3年その3
3組の理科の授業を訪れた時、ちょうど終業のチャイムが鳴りました。
ここからは休憩時間の様子になります。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
2組は数学。
1組の様子とは打って変わって“しーんっ”としてやっています。 教科・担当の先生によって雰囲気は変わりますが、どちらもよい授業です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
1組は英語。
今日も楽しく学んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2・3年6組
2−5は国語、3−5Aは国語、3−5Bは数学です。
どのクラスも熱心に学習していました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
3組は理科。実験室での学習です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
2組は家庭科です。
京野菜を使った料理についてです。どうやら、これが夏休みの宿題になるようです。 ![]() ![]() ![]() |
|