京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up47
昨日:298
総数:382508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【3年生】ゴムや風で物を動かそう

画像1
画像2
 3年生が今理科で学習しているのは,ゴムや風が動力となる車を使って,その力の秘密を調べるというものです。子どもたちは,

予想を立てる→実験する→検証する

を繰り返していきます。まだまだ楽しさ先行状態の3年生ですが,自分自身の予想はどこにあったのか,何と何を比べて何を知ろうとしているのか…など,しっかりとした意識をもってじっくり実験に向き合うようになっていってほしいと願っています。

【1年生】朝顔,どんどん大きくなるよ!

朝顔がどんどん成長しています。
先週からぽつぽつと花が咲き始めました。
朝水やりをしている子どもが
「○○さんの花が咲いてるよ。」
「僕のももうすぐ咲きそう。」
と嬉しそうに報告してくれていました。
そして今日は久しぶりの観察&記録です。
「先生の背よりもつるが長いね。」
「花の赤ちゃん(つぼみ)がたくさんある。」
と前回とは違う様子に気付き,それぞれの言葉で記録しました。
画像1画像2画像3

ふれあい土曜学習 交通安全教室

画像1
 梅雨の間の晴れ間,6月24日(土)に交通安全教室がありました。
 ふれあい土曜学習推進協議会のみなさん,PTAのみなさん,地域のみなさんにお世話になって開催できます。

 4年生以上は免許を取得するコースです。
 1〜3年生は,安全に行動できるように紙芝居やDVD鑑賞,ゲームを通しての学習など盛りだくさんです。
  
 自分の大切な生命,周りの人の大切な生命…を守るため,交通ルールを守っていけるようにしっかり体験・学習ができた半日となりました。

【4年生】読書週間の取組

画像1画像2画像3
 19日からの1週間は読書週間でした。図書委員さんが読み聞かせに来てくれたり,図書室で「にせものの本をさがせゲーム」を企画してくれたりと本に触れる機会を与えてくれました。
 クラスでは,読書時間に物語文を読み,パワーアップタイムに,「登場人物の人がら」や「自分の好きな場面」について話し合いました。
 来週には,選書会があり,子どもたちは楽しみにしているようです。

【4年生】すもう遊び

画像1
 体育では「すもう遊び」をしています。タグを取り合ったり,けんけんをしながら肩で押し合ったり様々なかたちで,すもうを楽しみました。
 来週からは,水泳学習が始まります。

【4年生】歯磨き指導がありました

画像1画像2
 23日に,学校医の先生,歯科衛生士さんに来て頂いて,正しい歯の磨き方を教えて頂きました。普段は,あまり時間をかけて磨いてなかった子どもたちですが,
「こんな小さい歯垢のなかに,3億ものばい菌がいます。」
「みんなが好きなジュースやケーキには,たくさんの砂糖が含まれているよ。」
というお話を聞いて,正しい磨き方を必死に実践していました。
 おうちでもお声掛けください。

【6年生】調理実習をしました

画像1画像2
「朝食のおかずを作ろう」という学習で,いろどり野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。各グループごとに炒める野菜の種類を工夫して取り組みました。グループごとに協力して手際よく作ることができました。おうちでも是非作ってほしいと思います。

【2年生】プールデビュー♪〜水あそび〜

 雨天で流れた水あそびが,やっと今日6月23日(金)にできました。

 今週は,低水位でひざ下の水位だったのですが,気持ちの良いお天気で,自分から水を浴びている子どもたちもいました。

 プールでの学習は,全身運動として素晴らしいものですが,それと同時に大きな危険も含みます。安全に気を付けて,楽しく学習を進めていきたいと思います。
画像1
画像2

給食委員会「牛乳パックの返し方について」

 給食委員会では、毎日給食の後に給食ホールに立って全クラスの食缶の返還を手伝っています。
 どのクラスもルールを守ってきれいに返してくれていて気持ちがいいのですが、困ったことに、牛乳パックだけは中に牛乳が残っていて委員会メンバーを悩ませます。
 
 そこで委員会で、牛乳がパックの中に残りにくい飲み干し方のレクチャーをしようと企画しました。今日は、給食委員が各クラスに行き、ポスターをわたし、説明しながら実際に牛乳を飲んで見せて、ペッチャンコに飲み干す様子を見せてくれました。
 
 このレクチャー作戦で、みんなの牛乳パック返却のマナーがアップしてくれるとうれしいなあと思います。
画像1

【3年生】総合的な学習の時間

画像1
画像2
 3年生から始まる総合的な学習の時間。
3年生最初の単元名は「梅小路たんけんたい」です。
梅小路学区について社会でまとめた経験をもとに、
さらに深く調べてみたい、梅小路学区以外の方にその良さを伝えたい
という思いをもって調べてみることにしました。
 写真は目的ごとのグループに分かれて、その方針を話し合っているところです。
来週には,いろいろなところへ実際に行って,教えていただいたりお尋ねしたりして
学習を進める予定です。

 地域の皆様には,お世話になります。
 どうぞよろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/27 水泳学習開始
6/30 5年花背山の家
7/1 5年花背山の家
7/2 5年花背山の家
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp