![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:89 総数:1267908 |
『授業の様子』1年その3
5組は国語、そして音楽の授業の様子です。
男子にまだ声変りをしていない生徒が多いようで、美しい声で歌います。元気もあるので合唱が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
英語の時間です。ALTのアリ先生を交えて会話の練習です。
3年生でもやっている通り、学んだことを直ぐに使うことが大事です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
理科の自主ノート作成の様子です。
1年生にしては(と言っては失礼ですが)素晴らしいノートが幾つもありました。 ![]() ![]() ![]() 『今日も爽やか』その2
今日の6時間目、1年生が昨年度までお世話になった先生方が参観に来られます。
そして、1年の子たちのことについて学年の先生方と懇談をすることになっています。 皆さんは大変多くの人たちに見守られながら育っているのだということ知って欲しいと思います。 もちろん、2・3年生も同じようなことをしてきました。 さあ、教室での学習に、そして最後の部活動に思いっきり取り組んでください。 ![]() ![]() ![]() 『今日も爽やか』
おはようございます!
今日も爽やかな朝になりました。慣れた京都の初夏ではないように感じさえします。 まるで、北海道科ヨーロッパのような気候だと朝の校門で話をしたところです。 このような気持ちの良い気候なら勉強もはかどると思います。明日から「夏テスト」の1週間前になり、部活動も休止となります。 しっかりと計画を立てて学習に向き合いましょう。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その3
校長室に戻るとき、コンピュータ室から帰ってきた女子に出あいました。
![]() 『授業の様子』3年
3年からは5組の社会と1組の家庭科の様子からアップです。
5組は、交流学習が終わり、自分たちの教室での学習となりました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
5組は社会。
今日も楽しく学習していました。この雰囲気ならしっかりと学んだことが頭に入っていくと思います。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
3組は国語、1組は英語です。
真剣な中にも楽しく頑張っています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
2組の理科の時間の様子と1・2年6組の体育、準備運動の様子素です。
体育館でのストレッチは気持ちよさそうでした。 ![]() ![]() ![]() |
|