京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up1
昨日:89
総数:1267878
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『土曜日の部活動』陸上

 グランドでは、午後から陸上部が練習を始めました。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』ブラバンその4

 いよいよ合奏です。

 体育大会での演奏を楽しみにしています。また、京都駅ビルコンサートにも出場するのでしょうか。
 毎年、このコンサートは楽しみの一つです。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』ブラバンその2

 クラリネット・サックス、そして、何かの打ち合わせをしているこの子たちはトロンボーンでしょうか。

 とにかく、強くなるためには、ドンドン人前に出なくちゃダメです。
 恥ずかしがらずに自己PRをしてください。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』ブラバンその2

 トランペット・フルート・ユーフォニューム&チューバの人たちです。
 1年生も、それぞれのパートに分かれたと思いますが、いったいどういう選ばれ方がされたのでしょうね。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』ブラバン

 先ずはパート練習の様子から紹介しましょう。
 パーカッションはバンドの欠かせない重要なポジションです。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』テニスその2

 2年生も頑張っています。
 
 2年生のうちは、とにかく早くて強いボールが打てるように練習してほしいと思います。丁寧なテニスは後からでもできるようになります。
 早くて強いボールを打つには、基本の姿勢(フォーム)と体力がなければいけません。今のうちにそれを身につけてほしいと思います。
画像1
画像2

『土曜日の部活動』テニス

 テニスコートからは、今日も元気な声が聞こえてきます。

 1年生がいてくれたらなあ… 何度となく思っています。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』バレー

 女子バレー部は基本の練習にみっちりと取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』野球その2

 第1試合は5−5の引き分け。
 
 第2試合が始まりました。今度は優位に試合を進めているようです。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』野球

 朝から練習試合です。

 今日は大枝中学校が来てくれています。西京区の端にある学校です。遠いところをありがとうございます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/16 学習相談
6/19 学習相談
6/20 学習相談
6/21 夏テスト
6/22 夏テスト
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp