京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up2
昨日:111
総数:1267790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『修学旅行団 解団式』その2

 修学旅行実行委員長さん、重責を感じていたことだと思います。
 本当にお疲れ様でした。そして、ありがとう。お蔭でよい修学旅行になりました。

 最後に、学校長から「解団宣言」があり、正式に修学旅行は終わりました。
画像1
画像2
画像3

『修学旅行団 解団式』

 3時間目、修学旅行団の解団式を行いました。

 ちょっと疲れた感じが残った様子でしたが、それでもみんな集合しました。「
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 この組は英語です。こちらも頑張っています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 5組は社会。
 1組は数学です。今日も頑張って取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』1年その4

 1年生も、女子は写真に写ることへの抵抗感がなくなってきたようです。

 楽しそうに休憩時間を過ごしてくれています。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』1年その3

 もうすっかり夏服装に代わっています。

 でも、何人かは上着を着て生活しています。
画像1
画像2
画像3

『授業&休憩時間』1年その2

 1組の教室へ行く前にチャイムが鳴りました。

 これ以降は休憩時間の様子です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 久しぶり(3日間行ってないだけですが…)に各学級の様子を観に行きました。

 1年の様子から紹介していきますね。

 3組は数学、2組は家庭科です。
画像1
画像2
画像3

『ただいま! 修学旅行から帰りました』

 気が付けば、週末を迎えています。

 そして、明後日は「日曜参観」です。忙しい毎日が続きます。

 保護者の皆様、学校でも気を付けますが、子どもたちの体調に留意をお願いします。
 何事にも一生懸命に取り組む子どもたちですからなおさら心配です。宜しくご協力をお願いいたします。

 さあ、張り切ってまいりましょう。
 
画像1
画像2
画像3

『ただいま! 修学旅行から帰りました』

 おはようございます!

 修学旅行から帰りました。
 今朝は3年生の登校時刻が遅くなっていますので、ややさびしい登校風景です。

 たいへん気持ちの良い修学旅行でした。
 1・2ねんせいの校外活動の様子もHPを通じて観ていました。二条中の子どもたちにとって、よい3日間であったのだと思っています。
 
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/14 夏テスト前部活動休止
6/15 学習相談
6/16 学習相談
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp