京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up2
昨日:94
総数:1267679
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『爽やかな朝の空気』その3

 昨日、教職員バレーボール大会に向けて、バレー部と練習試合をしました。
 先生チームは、たくさん応援団も駆けつけてくれたんですよ。
 残念ながら教職員チームは負けましたが、楽しいひと時を過ごすことができました。

  バレー部の子たちと、朝からそんな会話を楽しむ事が出来るのって素敵な学校だと思います。 
画像1
画像2
画像3

『爽やかな朝の空気』その2

 今日はまだ大丈夫ですが、明日から天気が崩れるという予報です。

 木曜日の体育大会が心配ですね。最近雨が少ないので、グランドの土のコンディションを考えると降っては欲しいのですが、タイミングが問題です。
画像1
画像2
画像3

『爽やかな朝の空気』

 おはようございます!

 まだ空気に湿気は少なく、朝の空気が爽やかで気持ちよく感じられます。
 生徒たちは、今日も元気に登校してきました。

 
画像1
画像2
画像3

『全校体育』その10

 閉会式の練習です。

 本番は木曜日です。水曜日に雨のお予報が出ています。適度に降ってグランドにお湿りが欲しいですね。それと、今日のように暑くならないことを願います。
画像1
画像2
画像3

『全校体育』その9

 女子の綱引きの方が観ていて力が入りました。力が拮抗していたからだと思います。
画像1
画像2
画像3

『全校体育』その8

 綱引きは迫力満点です。
画像1
画像2
画像3

『全校体育』その7

 今日は実際には走りませんでしたが、リレーの打ち合わせです。

 バトンパスの練習をしているチームはたくさんありました。
画像1
画像2
画像3

『全校体育』その6

 3年の学年種目は綱取りです。この種目は作戦が大事です。
画像1
画像2
画像3

『全校体育』その5

 2年の学年種目は騎馬戦です。なかなか迫力がありました。
画像1
画像2
画像3

『全校体育』その4

 1年の学年種目です。

 さまざまなことをしながら全員でリレーをします。ゼッケンの受け渡し(バトンパス)がカギになりそうです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/14 夏テスト前部活動休止
6/15 学習相談
6/16 学習相談
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp