京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up3
昨日:94
総数:1267680
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』1年

 3時間目の1年の体育の様子です。今日はスポーツテスト。グループごとに様々なテストに挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

『春体に向けて』

 春の大会が迫ってきました。
 野球部が朝練習を始めています。たった15〜20分くらいのことですが、技術よりも気持ちが高まります。

 どの部も気合を入れています。活躍してくれることを大いに期待しています。
画像1
画像2
画像3

『素晴らしい天気』その2

 桜は散りましたが、替わってハナミズキが美しく咲きました。

 ハナミズキの木に見守られながら子どもたちは笑顔で登校です。
画像1
画像2
画像3

『素晴らしい天気』

 おはようございます!

 素晴らしい天気です。朝から太陽がまぶしく、その熱が熱すぎるくらいです。
 月曜日の朝、気持ちよく生徒が登校してきます。

 けがをしている人、大丈夫でしょうか。
 周りの人たちがちゃんと気を使ってくれていましたが…。


画像1
画像2

『日曜午前の部活動』ブラバン

 吹奏楽部は本番に向けて振付の打ち合わせをしていました。

 長いこと吹奏楽部の活動を見ていきましたが、この場面に遭遇するのは初めてです。
 舞台上での素敵なパフォーマンスは、こうして綿密に打ち合わせてこそできるのだと興味深く見させてもらいました。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』女バス

 女子バスケットボール部は、先生の厳しく指導してもらいながら頑張っていました。

 何とか勝ってほしいと思いますが、どこの中学校と対戦するのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』テニス

 今日も合同練習に来てくれています。
 刺激をもらいながら、良い練習ができています。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』サッカーその2

 よく頑張っていました。
 人数は少ないですが、「勝ちたい」という気持ちを前面に出して最後まで戦ってほしいと思います。春季大会は来週です。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』サッカー

 サッカー部は練習試合です。早くも1年生が試合に出ていました。
 
画像1
画像2
画像3

『土曜日午後の部活動』サッカー

 サッカー部にも1年生が入部して活気が出てきました。

 春季大会の初戦はとても強い相手ですが、頑張ってやってくれると期待しています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 体育大会
6/9 体育大会予備日
6/14 夏テスト前部活動休止
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp