![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:85 総数:713437 |
6年体育「マット運動」
マット運動の学習を始めました。
今回は出来る技を連続で取り組みました。 開脚前転やとび前転,前方倒立回転など,様々な技で連続して行うことができました。 倒立も壁を使ったり,友達と支え合ったりしながら練習しています。 ![]() ![]() ![]() 支部育成学級みんなよろしく大会 第3部![]() ![]() ![]() 第2部同様、学年紹介と学校紹介のあと、みんなで「よろしくね」の歌遊びをして交流を深めました。 来月には金閣校で支部育成合同運動会を行います。みんなで楽しい運動会にしていきましょう! 支部育成学級みんなよろしく大会 第2部![]() ![]() ![]() 学年紹介と学校紹介のあと、みんなで貨物列車をして交流を深めました。 支部育成学級みんなよろしく大会 第1部![]() ![]() 第1部は、学校紹介などをして、育成学級同士での交流を深めました。 ミニトマトの種を植えたよ 2年生![]() ![]() 大きく育つよう、しっかり世話をしていきましょう! 1年生 体育科 とびくらべ![]() ![]() ![]() 踏切からはみ出さないように 気を付けて, 「せぇ〜の!!」で 思いっきりジャンプをしました!! 1年生 図画工作科 すなやつちとなかよし その2![]() ![]() ![]() 友達ともくもくと 取り組みました!! 「ここに,もう少し,砂がいるよ!!」 「ここは,もう少し,固めて!!」 と協力し合えました。 1年生 図画工作科 すなや つちと なかよし★![]() ![]() ![]() 水をかけて固めて大きな山を作っていました。 穴を掘って,トンネルを作っている人もいました。 「こっちから,穴を掘るよ!!」 「もっと,砂がたくさんいるよ。」 と友達と協力して作っている姿が多く見られました。 1年生 生活科 あさがおの芽がでたよ!!![]() ![]() ![]() 芽が出てきました。 葉っぱの形は,どんな形だろう!! 触ると,つるつるしているかな? ざらざらしているかな? とじっくり見て観察をしました。 【2年生】係活動
今日の中間休みは,みんなあそび係の子が考えた「けいどろ」をしました。係の子どもたちは,張り切って説明をしていました。おもいっきり走りまわって,みんな汗びっしょりで楽しそうでした。
![]() |
|