京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up2
昨日:94
総数:1267679
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』2年

 2年は、数学の時間の様子から紹介します。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その4

 いよいよチャイムが鳴って授業が始まりました。

 まずは準備運動ダンスです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その3

 とにかく暑い。
 グランドに水をまいていた先生の周りに自然と生徒が集まります。
「先生、水かけてくださーい!」

 実はまだ、授業が始まっていはいません。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 1年生が次々とグランドに出てきては準備運動を始めました。
 もうすっかり、ルーティーンワークになっているようです。感心しました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 体育大会に向けた学年体育の様子です。

 着替えが済んだ人からグランドに出て準備運動を始めます。
画像1
画像2
画像3

『今日もきっと暑くなる』その2

 早くも月末になりました。
 5月は休みの日も多く、4月に比べると本当に短く感じました。

 3年女子が走って校門を通過していきました。教室の椅子に座った途端、汗が吹き出すんじゃないでしょうか。ハンカチがタオルもってる?
画像1
画像2
画像3

『今日もきっと暑くなる』

 おはようございます!

 朝から汗ばむほどの厚さです。天気予報によると、昨日ほどではないにしても、今日も30度を超える暑さになるようです。
 今日は、各学年で体育大会の練習があります。熱中症に気を付けて取り組んでください。
画像1
画像2
画像3

『体育大会の練習』3年その4

 最後は、開会式での退場の練です。みんな、きちんとやれます。
画像1
画像2
画像3

『体育大会の練習』3年その3

 打ち合わせが終了したようです。

 さあ、そうしたらあとは練習あるのみ!
画像1
画像2
画像3

『体育大会の練習』3年その2

 リレーの走る順番を決めているのでしょうか。みんな、真剣な表情です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/3 英語検定
6/4 体育大会全校練習
6/8 体育大会
6/9 体育大会予備日
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp