![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:111 総数:1267871 |
修学旅行1
3年生は,今日から2泊3日で北九州方面に修学旅行に行きます。全員がそろって,無事に全行程を有意義に終え,元気に帰ってくることを願っています。
その中で,学年の親睦を図ったり,平和の大切さを学んだり,人との関わりやふれあいについて学んでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 『修学旅行前日指導』その2
実行委員長から修学旅行の目的が確認され、『みんなで楽しく行こう』という気持ちが一層高められました。
そして、最後に学校長から修学旅行団の結団宣言です。 ![]() ![]() ![]() 『修学旅行前日指導』
1〜5時間目までの「学習確認プログラム」お疲れ様でした。
6時間目、明日からの修学旅行に向けて、最終の学習会と修学旅行団の結団式を行いました。 集合の仕方などについて、岡田先生から最後のチェックです。 その後、みんなで先生方が行ってこられた下見の際の写真を観ました。 ![]() ![]() ![]() 『学習確認プログラム』3年その3
まだまだ続きます。
一日で5教科というのはきついので2日に分けて行うことが多いのですが、入試当日は今日のように1日で5教科のテストがあります。 これにも慣れておかなければなりません。 頑張りや。 これが終わったら、明日からは待ちに待った修学旅行や! ![]() ![]() ![]() 『学習確認プログラム』3年その2
観てください。この真剣な表情を!
がんばりや! ![]() ![]() ![]() 『学習確認プログラム』3年
今日は朝から5時間目まで、3年生は「学習確認プログラム」に取り組んでします。
先週末に「春テスト」が終わったばっかりで、またテストとはたいへんでしょうが、明日から修学旅行なので仕方がありません。 写真は国語のテストが始まる場面ですが、みんな、良い緊張感をもって受験に向き合っています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
5組は社会。理科の時間もテストの返却と解説の時間でした。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
この学級は英語です。
しっかりと先生の解説を聞いています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
2年はどのクラスも先週末のテストを返却して、その答え合わせをしていました。
この学級は国語です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
6組は体育。
全市の育成学級の合同球技大会もあります。頑張って練習してください。活躍を楽しみにしています。 ![]() ![]() |
|