![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:92 総数:1267602 |
『授業の様子』2年
2年は英語の時間の様子から紹介します。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
6組の皆さんも集中して学習の取り組んでいました。
![]() 『授業の様子』1年その3
音楽に時間です。
中学生になってアルトリコーダーを吹くようになりました。楽器が一回り大きくなり指使いも変わって少々戸惑い気味です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
このクラスは英語です。集中して頑張っていました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
2時間目に各教室を見て回りました。1年生の様子から紹介していきます。
まずは、5組の数学と家庭科の時間の様子です。グループ学習で盛り上がっていましたが、籍を元に戻すと一気に集中しました。立派でした。 ![]() ![]() ![]() 『五月晴れ』その3
今日一日頑張れば、明日からはGW後半の始まりです。
もちろん、部活動の試合等があるとは思います。そちらに頑張るとともに、新年度始まって以来、心身にたまった疲れをとるようにもしてください。 さあ、今日も一日、張り切ってまいりましょう!! ![]() ![]() 『五月晴れ』その2
なんと、西村先生は今日から半袖です。
外国からの観光客の中には、これまでもそんな人を観はしましたが、身近なところでは初めてです。そういう気候になってきたのですね。 ![]() ![]() ![]() 『五月晴れ』
おはようございます!
素晴らしい五月晴れの朝です。空は晴れ渡り、空域は澄んで爽やかです。 一緒に校門に立った一年主任の西村先生は「一年中で、今日が一番良い天気かもしれませんね』なんて言ったおられました。 そんな中、子どもたちが元気に登校してきました。 ![]() ![]() 『憲法について』その5
学校長からの一方的な話ではないよい時間になりました。
これからもこういう全校集会をしましょう。 話をした私にとっては実に楽しい時間でした。聴いてくれていた生徒や教職員にとってもそうであってほしいと願っています。 ![]() ![]() ![]() 『憲法について』その4
最後に教職員を代表して生徒へメッセージを伝えました。
「平気で人を差別するような人には絶対になってほしくない!」 「今の話を受けて、感想や意見の言える人?」 4人の人が挙手をして前で出てきてくれました。 ![]() ![]() ![]() |
|