![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:118 総数:1267580 |
『春体』男バス4回戦
現在ベスト8に入っている男子バスケットボール部は、11時40分から横大路体育館で準々決勝です。
相手は長い間、京都の頂点に立ってきた強豪です。 さすがにこの辺りまで来ると、試合前から緊張感が違います。 ![]() ![]() ![]() 『GWの部活動』ブラバンその3
次の本番はいつでしょう。駅ビルコンサートかな。
いずれにせよ、しっかり練習して楽しくキュートで二条らしい演奏を期待しています。 ![]() ![]() ![]() 『GWの部活動』ブラバンその2
1年生が16人入部したそうです。
2・3年生は、しばらくの間、自分の練習はもちろん、1年生の指導もしなくてはなりませんね。でも、「教えることは学ぶこと」。不思議と教えているうちに分かってくることが多くあります。 ![]() ![]() 『GWの部活動』ブラバン
吹奏楽部は、GW中も休むことなく活動しています。
今はパート練習中です。 ![]() ![]() ![]() 『春体』野球4回戦その4
またファーボールのランナーが出ました。
1・2塁で、当たっている3年生が打席に立ちます。 強く振りぬいた打球が左中間を破りました。 1塁ランナーを3塁コーチが止めました。タイミング的には難しい状況でしたが、一か八か突っ込ませてもよかったかもしれんせん。 しかし、1点を獲り一矢を報いはしました。 結果は1−4。 敗れはしましたが、よく戦いました。このベスト8は価値があると思います。これまでの3試合も楽な試合は1つもありませんでした。チーム一丸となって闘った結果です。胸を張って夏に向けて再スタートです。 今、グランドでは野球部が練習試合をしています。今日はOFFにしていてもおかしくありません。 監督に話を聞きました。 「昨日まで応援に回ってくれていた子たちを中心に試合をしています。試合に出ていた子らは、今日は応援です。」 素晴らしい答えが返ってきました。 ![]() ![]() ![]() 『春体』野球4回戦その3
再三のピンチをピッチャーの踏ん張りと野手の堅い守りで切り抜けます。
しかし、たった1イニング。 打ち取ったあたりですが、内外野の間に上がった小フライをキャッチできずにアンラッキーなランナーが出ます。次の送りバントも、これがとても上手でダッシュしてきたピッチャが逆を突かれたかたちで内野安打に。 満塁から外野にに飛んだライナーをセンターが突っ込みます。 突っ込むか、ヒットにさせてホームインするランナーを最小限で食い止めるか、難しい判断でした。あの場面でセンターが突っ込んだことは間違ってはいなかったと思います。 結果的には、キャッチできずにボールは後方に。3点が入りました。 ここで、大きなメンバーチェンジがありました。 ![]() ![]() ![]() 『春体』野球4回戦その2
相手のピッチャーはコントロールが定まらず、毎回のようにファーボールのランナーをもらいます。
しかし、なかなか進塁させることができません。 一方、相手はさすが優勝候補筆頭校、よく打ちます。 ノーアウト満塁の大ピンチを迎えて、監督が内野手を集めました。 ![]() ![]() ![]() 『春体』野球4回戦
遅くなって申し訳ございませんでした。
昨日の野球の試合の報告です。 バスト8に入った野球部。これに勝てばベスト4、賞状ゲットです。 この日の相手は、昨年度の優勝校。秋の大会でも準優勝している文字道理、優勝候補筆頭の強豪校です。 今日もバッテリーを中心によく守って頑張っています。 ![]() ![]() ![]() 『春体』野球3回戦その2
5回の表、相手のエラーがらみでランナーが3塁まで進みました。
ここで、なんとか一本! ここが今の野球部の強いところ、出ました。ベンチと応援団の思いを受けて振りぬいたバットがヒットを生みました。 さらに1点を追加してこの回2点を獲得。 結局最後までそのまま進み、2−0で勝利。見事ベスト8に進出しました。 明日は、3時から岡崎グランドでベスト4をかけて対戦です。 ![]() ![]() ![]() 『春体』野球3回戦
1時から吉祥院野球場で3回戦が行われました。
相手も2回勝ち進んできただけあって、なかなか手ごわいです。 どちらのピッチャーも頑張り、試合は投手戦になりました。 ![]() ![]() ![]() |
|