京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up90
昨日:118
総数:1267581
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『春体』男バス決勝

 来るべきところまで来ました。いよいよ決勝戦です。

 選手の気持ちを高まります。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』

 GW最終日。
 多くの部活動が練習をOFFにしています。そこで、男子バスケットボールの応援に来ている人たちもいます。

 本当に心強い限りです。ありがとう!
画像1

『春体』男バス準決勝その4

 第4ピリオドに入ると、少し余裕も出てきたように感じました。

 決勝戦で大暴れをしてほしいものです。
画像1
画像2
画像3

『春体』男バス準決勝その3

 それでも徐々にペースをつかみ点数を引き離します。

 
画像1
画像2
画像3

『春体』男バス準決勝その2

 緊張からか、序盤、いつものようにゴールが決まりません。相手のディフェンスもこれまでのチームと比べて強いです。

 やはり、これまでのような一方的な展開にはなりません。

 ハーフタイムに、ゴール下でのプレーについて、監督からアドバイスを受けます。
画像1
画像2
画像3

『春体』男バス準決勝

 10:20 横大路体育館で男子バスケットボールの準決勝が行われました。

 相手は洛南中学校。ベスト4に入っているチームですから当然強敵です。
画像1
画像2
画像3

『春体』男バス4回戦その5

 結果は、77−44で勝利しました。これでベスト4です。

 明日は準決勝と決勝の2試合が予定されています。今晩はしっかりと休養をとり、明日の試合に備えてほしいと思います。

 明日の試合予定は今の通りです。
 
 準決勝 10:20〜
 決 勝  2:20〜   いずれも横大路の体育館です。

 さあ、“てっぺん”が見えてきました。
 気持ちを引き締めてそれを目指してください。 
画像1
画像2
画像3

『春体』男バス4回戦その4

 プレーの面でも精神的な柱になる点でも、とっても頼りになるキャプテンです。
画像1
画像2
画像3

『春体』男バス4回戦その3

 ホントにたくさんフリースローをもらいました。
 
 そして、着実に点数を重ねていきます。
画像1
画像2
画像3

『春体』男バス4回戦その2

 もちろん初めからペースをつかんだのはうちです。

 徐々に点数を引き離しにかかります。焦る相手は、どうしてもファールが多くなります。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/25 3年修学旅行
5/28 休日参観
5/29 代休日
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp