![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:118 総数:1267580 |
『朝から暑い』その3
明日(土)・明後日(日)は基本的に部活動休止です。もちろん、テストに向けて学習するためです。
上手く計画を立てて時間を有効に使ってください。 また、何よりも、学校での学習に集中! です。 ![]() ![]() ![]() 『朝から暑い』その2
GWが終わっての1週間。
もっと「しんどい」のかと覚悟していましたが、案外そうではありません。 子どもたちも、もっと「しんどそうにしているのかな」と懸念しましたが、それもありませんでした。気持ちの切り替えが上手です。すばらしい! ![]() ![]() ![]() 『朝から暑い』
おはようございます!
つい先日まで「寒い!さむい!」と言っていたのに、今日は何度「暑いなあ」と言ったことでしょう。 一気に(真)夏日になりました。 ただ、空は雲が切れて、青空が見えています。 子どもたちは元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その5
5組はAとBに分かれて学習です。
数学と理科の時間でした。数学は、3年のメインの1つである因数分解に入っています。がんばれ! 2−5も数学の時間でした。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その4
3組は社会。
帝国主義の日本はこの後、2つの世界大戦へと進みます。修学旅行でも学習しますが、二度と戦争の悲劇を起こさないようしっかりと学んでください。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
英語の時間です。
今日も学習内容を実際に活用する練習です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
暗唱した内容をみんなの前で発表します。
今覚えたことは、きっと大人になっても忘れません。 私も、中学時代に覚えて事を今も覚えています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年&6組
3−1は国語です。
孔子の論語の暗唱です。 孔子が2000年以上も前に言ったことは、今でも真理です。すごい思想家です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
一生懸命に取り組めば楽しいです。少しは照れくささがあるとは思いますが…(笑)
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
4時間目は2年生全員が体育の時間です。
講堂で、おそらく体育大会の準備運動で行うダンスです。 ![]() ![]() ![]() |
|