京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up2
昨日:16
総数:712082
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
規則正しい生活をし、毎日元気に登校しましょう☆

にじのこ にじのこガーデン 野菜の苗を植えました

画像1画像2画像3
 みんなの話しあいで決めた,ミニトマト,ナス,ピーマン,カボチャ,メロン,サツマイモの苗を植えました。大きく育ちますように。

4年 ツルレイシの種をまきました

 晴天の元,ツルレイシの種をまきました!理科の学習で成長の様子を観察します。芽が出るのが楽しみですね!
画像1
画像2

4年生 楽しい外国語活動2

 フルーツバスケットをアレンジし,How are you?と尋ねながら自分の調子に合ったところで移動するゲームもしました。子どもたちは大盛り上がり!私も汗が流れるほど,一緒に楽しむことができました。
画像1

5年生 図画工作「じっと見つめて」

画像1
今日の図画工作は下書きをしてきた作品に色をつけました。
全部べたっと色をつけるのでなく,筆を細かく動かしたり,少しずつ色を変えて重ね塗りをしたりと,4年生までに学習した塗り方を活かして作品に色をつけていました。

4年生 楽しい外国語活動1

 今年度から,4年生も外国語活動に取り組んでいます!子どもたちは外国語活動が大好きで,この時間を待ち焦がれています。
 英語でじゃんけん大会をしたり自己紹介ゲームをしたりして,あたたかい空気の中,楽しく取り組むことができました。
画像1画像2

【2年生】ようぐあそび

 今日の体育の授業でようぐあそびをしました。フラフープを使って,転がしたり投げたり,回したりして遊びました。いろいろな遊び方をして楽しむことができました。
画像1画像2

1年生 算数科 一人で頑張るぞ!!テスト★

画像1
画像2
初めて算数のテストを受けました。
学習したことができたか,
自分一人で挑戦です!!
問題文を読んで,考えることに
一生懸命でした。

1年生 中間休みにあそんだよ!!

画像1
画像2
中間休みに運動場へ行って遊びました。
友達とだるまさんがころんだをしたり,
総合遊具で遊んだりして
元気いっぱいに過ごしました。

1年生 あさがおの 水やり

画像1
画像2
あさがおに 水をあげにいきました。
元気に育ってくれるように
こころを込めて,お水をあげていました。

4年外国語「英語で楽しもう」

画像1画像2
 今日は,じゃんけんゲームとカルタ遊びを英語でして楽しみました。コミュニケーションを取りながら,楽しく学ぶ様子が見られてよかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp