委員会活動が本格的に始まりました
保健安全委員会では,三人一組で曜日を決めて,学校の安全やみんなの健康を守れるように毎日活動しています。家庭訪問期間やゴールデンウイークで,本格的に活動が始まるのはこれからです。今日は「ほけんの日」の生活点検シールを1枚1枚はさみで切って,クラスに配る準備をしていました。保健安全委員会の仕事は,トイレや手洗い場の整備、ポスター作りなどたくさんの仕事があります。とても頼もしい5年生6年生のメンバーですので,1年間がんばってほしいと思います。
【保健室より】 2017-05-10 17:17 up!
♪今日の給食〜5月10日(水)〜
【今日の給食】 2017-05-10 17:17 up!
♪1〜6年生 部活動開講式 その2
今年度は,6つの部活動を行います。陸上は5・6年生の男女,卓球・サッカー・バレーボール・合唱合奏は4年生以上の男女,相撲は1〜6年生の男女が活動をします。
昨年度所属していた場合でも,今年度新たに申込が必要ですので,ご注意ください。
【学校の様子】 2017-05-09 16:00 up!
♪1〜6年生 部活動開講式 その1
中間休みに部活動開講式を行いました。今年度も地域指導者の方にご協力いただき,連携して指導を行います。
【学校の様子】 2017-05-09 16:00 up!
♪委員長・前期学級代表認証式
委員長と前期の学級代表の認証式を行いました。
代表の児童へ,校長先生から認証状が手渡されました。
【学校の様子】 2017-05-09 15:59 up!
♪見守る会感謝式 その2
今年度も,子どもたちの安全のためにご協力いただき,誠にありがとうございます。
【学校の様子】 2017-05-09 15:59 up!
♪見守る会感謝式 その1
5月8日(月)いつも子どもたちの登下校の安全を見守っていただいている。見守る会の方への感謝式を行いました。児童会の代表の児童から,感謝の言葉としおりが贈られました。
【学校の様子】 2017-05-09 14:48 up!
♪今日の給食〜5月9日(火)〜
コッペパン(国内産小麦100%)
牛乳
大豆と牛肉のトマト煮
野菜のホットマリネ
メロン
【今日の給食】 2017-05-09 12:51 up!
♪今日の給食〜5月8日(月)〜
麦ごはん
牛乳
肉じゃが(カレー味)
切干大根の煮つけ
【今日の給食】 2017-05-08 12:43 up!
♪今日の給食〜5月2日(火)〜
【今日の給食】 2017-05-02 12:32 up!