![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:16 総数:712086 |
6年「学年目標」![]() 子どもたちとともに,これからもより一層頑張っていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 画像は,6年生の学年目標です。 昨年度,長期宿泊学習で学んだ,「仲間」とともに, つながる・続ける・創り上げることを頑張っていきたいと思います。 最高の卒業式を迎えられるよう,一日一日を大切に取り組んでまいります。 4年 学年目標 決定しました。
写真にあるように,学年目標が決まりました。
「思いをパワーに!!トライ(友達と 自分らしく 一生懸命)」 元気いっぱいの子どもたちにぴったりの学年目標だと思います。元気いっぱいの子どもたちと一緒に,私たち教職員も頑張っていきたいと思います。 ![]() 授業参観・学級懇談会 6年生![]() ![]() ![]() 6年い組、は組は、社会「縄文のむらから古墳のくにへ」、ろ組は算数「対称な図形」の学習をしました。 授業参観・学級懇談会 5年生![]() ![]() ![]() 5年い組、は組は国語「春の空」、国語ろ組は「あめ玉」の学習をしました。 授業参観・学級懇談会 4年生![]() ![]() 4年生は、国語「春のうた」の学習をしました。 授業参観・学級懇談会 3年生![]() ![]() ![]() 3年生は、国語「漢字の広場」の学習をしました。 授業参観・学級懇談会 2年生![]() ![]() 2年生は、国語「ふきのとう」を学習しました。 授業参観・学級懇談会 1年生![]() ![]() 1年生は、国語「ことばのがくしゅう」を学習しました。 授業参観・学級懇談会 にじの子学級![]() にじの子学級は、生活単元学習「みんなえがおでたのしく」の学習をしました。 桜の花は散ってしまったけれど・・・
東門の桜も、先日来の雨や風ですっかり散ってしまいましたが、モミジの若葉が目に鮮やかです。もうすぐ、緑のトンネルができそうです。
そんな中を、今日も子どもたちは元気に登校してきます。横断歩道の向こう側から、「校長先生、おはようございます!」と大きな声で挨拶してれる子もいて、私の心の中に満開の花が咲いたような、とてもうれしい気持ちになります。今日は初めての参観日。一生懸命学習する姿も、たくさんの保護者の方に見ていただけますように・・・。 ![]() |
|