京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up151
昨日:109
総数:456012
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

なかまの日〜憲法朝会〜

今日の1時間目は、憲法朝会がありました。

1年生は初めての全校集会です。
三角座りをしながら、校長先生のお話を一生懸命聞いていました。

その後は、学年集会をして、「自分を大切にするってどういうことかな?」「なかまを大切にするってどんなことかな?」を考えました。

そして、「人の話を聞くことも、相手を大切にすること」だということを学びました。

さあ、今日から5月!!
5月もみんなで元気いっぱい頑張ります!!


画像1
画像2

5年生 調理実習(1組)

初めての調理実習がありました。
今回のテーマは,「お茶」。栄養教諭の岡本先生にも手伝っていただきながら,お湯を沸かし,お茶を味わいました。

安全なコンロの使い方,お湯の扱い方など,これからの調理実習の基本を学ぶことができました。

家庭科の学習で学んだことは,ぜひお家でもチャレンジしてほしいです。

明日は,2組が調理実習に取り組みます。
画像1
画像2
画像3

5年生 5月のなかまの日(憲法朝会)

5月のなかまの日がありました。
今回は,5月3日が憲法記念日ということで,校長先生から日本国憲法についてのお話を朝会でしていただきました。
日本国憲法の国民主権,基本的人権の尊重,平和主義という3つの原則。国の基本的なあり方であり,国民への願いが形になったものです。
少し難しい話ですが,子どもたちは一生懸命に話を聞いていました。

その後,教室では「自分や仲間を大切にできているのか?」をふり返りました。

憲法を通して,自分自身を見つめ直すことができたように思います。
画像1
画像2
画像3

6年 1年生との掃除!

画像1
画像2
画像3
6年生は1年生に掃除を教えにいきます。今日はその初日でした。
自分達が1年生の時に教えてもらったことを思い出しながら,優しく,丁寧に掃除を教える姿が見られました。掃除を教えることは6年生の大きな仕事のひとつです。責任をもって,1年生に正しい掃除の仕方を教えてくれることに期待しています。

6年 なかまの日「憲法朝会」

画像1
今日はなかまの日がありました。
校長先生から「憲法についてのお話」を聞きました。
憲法朝会の後は,自分も人も大切にできているかどうかをふり返り,クラスで話し合いました。「何気なく友達を傷つけてしまっていることもあるかもしれない。」と,ふりかえりを書いている児童もいました。今日考えたことを忘れずに,これから1年間過ごしてほしいと思います。

6年 英語「アルファベットクイズ大会をしよう」

画像1
画像2
画像3
英語の学習で「アルファベットクイズ大会」をしました。
「Do you have〜?」「Yes I do!」
単元で学習したことを生かして,積極的に話し合う姿が見られました。

6年 英語「Do you have〜? アルファベットクイズ大会をしよう」

画像1
画像2
画像3
英語の学習の様子です。
今日は,来週行われるアルファベットクイズ大会に向けて,それぞれのクイズを作成しました。
子どもたちの様子を見ていると,アルファベットを書くことにも少しずつ慣れてきたようです。6年生では,アルファベットの大文字だけでなく,小文字も覚えられるように学習しています。

6年 代表委員会

画像1
画像2
画像3
今日は今年度初めての代表委員会が行われました。
6年生となり,委員長となった児童が今週の委員会で話し合ったことを報告しました。
1年間,委員長として学校を引っ張っていく姿に期待しています。

5年生 代表委員会の様子

5・6年生の運営委員会の児童を中心に,代表委員会が行われました。
これから委員会のあった週の金曜日に行う予定です。

今月の児童会目標は「名前を呼んで,あいさつをしよう」です。
学校に来て,友だちと会った時。
登下校時に見守り隊の方に会った時。
名前を呼んであいさつができると,気分が良いですね。

画像1

5年生 漢字の成り立ち

今年度初めての参観・懇談会がありました。
たくさんの保護者の方のご参加をありがとうございました。

参観授業では,国語の「漢字の成り立ち」をしました。
漢字の成り立ちには,様々な種類があります。今回は,暗号を解きながら,どんな漢字かを考えました。
グループワークを中心に,「話し合う」ことを大切にした授業をしました。

「話し合う」ことは,子どもたちにとって国語の力を付ける上で大切なことです。
これからも,「話し合う」ことを大切にして,より深まる学習を目指したいと思います。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 家庭訪問1日目
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp