京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up69
昨日:111
総数:1267857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『土曜日午前の部活動』ブラバンその2

 今日はまだ1年生は練習に来ていないのでしょうか。
 来ても楽器が足りないかもしれません。

 近くや知り合いの学校から楽器をレンタルしなければなりません。また、教育委員会にも支援をお願いするつもりです。

 地域の行事に参加もします。頑張ってもっともっと上達してください。楽しみにしています。
画像1
画像2

『土曜日午前の部活動』ブラバン

 吹奏楽部はパートごとの練習の様子です。

 ブラバンにもたくさんの1年生が入部したと聞いています。今後が楽しみですね。夏のコンクールに向けてしっかりと練習してください。

 目指せ、金賞! 目指せ、関西大会!!
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』女バス

 野球の試合を長く見ている間に女子バスケットボール部の練習は終わってしまいました。練習の様子が見られなくて残念でした。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』野球その2

 野球部にも1年生がたくさん入部したようです。

 応援の仕方も板についていて、全体に勢いを感じました。今後が楽しみです。
画像1
画像2

『土曜日午前の部活動』野球

 野球部は早朝より3校を招いて練習試合です。
 
 写真は左京区にある中学校との対戦の様子です。とても良い試合でした。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』バレー

 バレー部は2校を招いて練習試合です。
 
 途中、試合を止めては細かくチェックをしています。こういう練習がとても効果的です。がんばれ!!

 1年生がたくさん入部したということですが、今日は全員は来ていないようです。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』テニス

 春らしい良い天気の土曜日、朝から部活動に頑張っています。

 テニス部、今日はうちだけで練習です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その4

 音楽の時間です。

 京都市歌、校歌、滝廉太郎の「花」と、私も一緒に合唱しました。
 とても楽しい時間でした。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 このクラスは社会です。

 明治維新の学習です。入試に出題されることがきわめて多い単元です。苦手な人も居るようですが、しっかりと学習してください。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 このクラスは理科です。
 力とエネルギーの単元です。頑張れ!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/27 家庭訪問
4/28 家庭訪問
5/1 家庭訪問
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp