![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:126 総数:1267356 |
『授業の様子』2年その2
2年も英語の時間にペアワークをしていました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
2年は理科の時間と社会の様子から紹介です。
社会の時間には何やら楽しそうな学習をしていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その4
出来上がった詩に絵をつけて作品として完成です。
5組は数学です。2人の先生が指導してくれています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
家庭科と国語の時間の様子です。
国語の時間には詩を作っていました。できた作品を披露しあっているのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
家庭科の時間です。
生きていくうえで大事なことを学びます。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
これは英語の時間ですね。
学習したことをペアで言い合って使えるようにしています。 ![]() ![]() ![]() 『昼休み』
出張から帰った時、ちょうど昼休みが終了するときでした。
マイカメラを持っていたので良い写真が撮れました。 ![]() ![]() 『どんより曇り空』その2
どんよりとした空の雲も、二条中の子どもたちの明るい笑顔が吹き飛ばしてくれそうです。
さあ、週末です。今日も一日、張り切ってまいりましょう。 ![]() ![]() ![]() 『どんより曇り空』
おはようございます!
どんよりと曇っています。ポツポツと、時折小さな雨粒も落ちてきています。 なかなかスカッとした晴れの天気が続きませんね。 でも、子どもたちはみな、元気に登校してきます。 1年生も、学校生活に慣れてきたようです。 今日から本格的に部活動にも参加する予定です。1年生の保護者の皆さん、帰宅時刻が少し遅くなるかもしれません。お知りおきください。 ![]() ![]() ![]() 第1回 評議・専門委員会
6限の認証式が終わり、第1回評議・専門委員会が行われました。
3年生は最上級生として、2年生は後輩ができ先輩として、1年生は緊張の面持ちで、初めての評議・専門委員会に臨みます。 環境委員会では掃除用具のチェックをし、健康委員会ではボールの使い方を決めたり、体育大会の各クラスの色が決まった模様です。 各委員会で行った活動は、明日に学級委員からクラスへ伝えてくれることでしょう。 みんなの力で、二条中学校をより良くしていきましょう! ![]() ![]() ![]() |
|