京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up41
昨日:12
総数:230986
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度途中入園を希望される方はご連絡ください。未就園3歳児ひよこ組も毎日実施しています。登録は随時行っています。0〜3歳児の教育相談も実施していますので、一度見学にお越しください。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

新入園歓迎会

画像1
画像2
画像3
 今日,ばら組さんの歓迎会をしました。
・よもぎだんごを作りました。
・ゲームをしたり,歌やメダルをプレゼントしたりしました。
・みんなでおだんごを食べました。

わくわく

画像1
画像2
画像3
4月19日(水)

水曜日の午後、とっても良いお天気だったので
みんなで園庭に出ました。

一輪車やうんてい、ブランコなどで遊んでいましたが、しばらくすると、しだれ桜の花びらや菜の花のさやを見つけてきました。水に浮かべて桜の花びらスープのできあがり!
落ちているビワの葉は茶色なので焼き肉にして・・・テーブルの上がにぎやかになっていきます。

こちらはゆり組の男の子、みんなで大きなバースデーケーキを作っています。
花壇に落ちているチューリップの花びらを拾ってきました。
風に飛ばされないよう小石をのせて完成!

4月19日(水) 守ってる!

画像1
画像2
 年少組の発育計測。中には,いつもと違う雰囲気を感じて,戸惑っている友達もいました。Aちゃんは,そんなBちゃんの姿を見て,何とかしてあげたかったのでしょうか。
AちゃんはBちゃんの肩に手を置き「H先生(Bちゃんの担任の先生),こうしてたから」と,そばにくっついて見守っていました。
 Aちゃんの気持ちが伝わったのか,Bちゃんもがんばって測ることができました。

 発育計測後,園庭で三輪車にまたがるAちゃん。
「(ばら組の友達が)来るまで待ってるの!!」

 この日1日で,とてもお兄さんの気持ちをもったAちゃん。年下の友達の様子を見て,自分なりに考えて行動する姿に成長を感じました。

4月19日(水) 初めての発育計測

画像1
画像2
画像3
年少さんにとって,初めての発育計測。
年長の子どもたちは手伝いをしにいくことにしました。

遊戯室まで手をつないで連れていき,そばに座って一緒に話を聞きました。
着替えは自分でできる友達もいたのですが,服をたたむことを一生懸命していました。

年少組も年長組もがんばっていました。

とことん遊ぶ

画像1
画像2
画像3
・だんごむしについて,図鑑で調べています。
・図鑑で「物の下にいる」と分かって,プランタの下を探しています。
・さっき見たチョウを先生と一緒に図鑑で調べています。

 友達や先生と相談したり,協力したりして,生き物を追いかけたり,調べたりしています。生き物に対する関心は高いです。

とことん遊ぶ

画像1
画像2
画像3
・先生と一緒におままごと…。
・お人形さんを使ってパペット劇場。
・風車を作っています。
 
 自分のしたい遊びを…,思い思いに遊びます。あっちもこっちも。幼稚園の至る所で子どもたちの遊びが見られます。

ばら組さんの発育測定

画像1画像2
 今日は,ばら組さんの発育測定でした。初めての発育測定。ゆり組さんのお兄さん,お姉さん達にお手伝いをしてもらって,上手に測ることができました。
 たくさん食べて,たくさん遊んで,たくさん寝て,どんどん大きくなってほしいです。

とことん遊ぶ

画像1
画像2
画像3
自分のやりたい遊びを夢中になって遊びます。
・砂場に川が…。 
・桜の花びらでピンクに染まった土も大切な遊びの材料です。
・どんな場所でもどんな物でも遊び場になります。

教育相談について

 未就園児0〜2歳,3歳児の教育相談を行っています。
 詳しくは別紙をご覧ください。
教育相談について

とことん遊ぶ

画像1
画像2
画像3
 自分の好きな遊びを「とことん遊ぶ・夢中になって遊ぶ。」それが上賀茂の子どもたち。天気のよい日は,ご覧の通り。
1 水の流れで遊んでいます。相談しながら,工夫しています。
2 空の上まで飛んでいってしまいそうなブランコ遊び。力強い動きです。
3 ログハウスの屋根は,子どもたちの人気の場所。友達と一緒に楽しんでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/24 4月生まれ誕生会、ひよこ組開始
4/25 保育参観、PTA総会、給食試食会、諸費用引落日
4/26 年長聴力検査
4/27 全園児散歩遠足(上賀茂神社)
4/28 散歩遠足予備日
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp