京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up41
昨日:94
総数:1267718
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『PTA本部役員さん ご挨拶』

 入学式に先立って、今年度のPTA本部役員さんが、教職員に対して挨拶に来てくださいました。
 1年間、お世話になります。宜しくお願いします。
 早速、今日も入学式のお手伝いをしていただきました。
画像1
画像2

『第69回入学式』その4

 歓迎の言葉、誓いの言葉です。どちらもとてもよかったです。
 歓迎の言葉に合わせてやってくれた手話通訳も素晴らしかったです。

 立派な入学式でした。
画像1
画像2
画像3

『第69回入学式』その3

 学校長式辞とPTA会長による来賓祝辞です。

 久保川会長、素晴らしい祝辞をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

『第69回入学式』その2

 学年主任の呼名にこたえて、皆さん、大きな声で返事ができました。

 これで入学式が引き締まりました。
画像1
画像2
画像3

『第69回入学式』

 入学式の様子をプログラム順に紹介していきます。

 まずは、今年度から導入した「新入生呼名」の様子からです。
 学年主任の呼名もよかったです。
画像1
画像2
画像3

『新入生がやってきました』

 8時30分を回ったころから、続々と新入生が登校してきました。

 不安と期待を胸に…
 よく聞くフレーズですが、まさにそんな感じです。

 中学校は楽しいところです。安心して登校してください。
 この後、クラス発表があります。そして、さあ、もうすぐ入学式が始まります。
画像1
画像2
画像3

『準備万端』

 おはようございます!

 今日は平成29年度第69回入学式です。
 
 あいにくの小雨模様ですが、穏やかな空気に包まれています。
 桜の花も咲いたばかりで、この雨でも散ることはありません。

 朝から教職員が校門に歓迎のアーチをかける作業をしてくれました。準備は整いました。後は、新入生の登校を待つばかりです。

        第69回入学式
 
日 時  平成29年4月7日(金) 午前9時30分 開式 
場 所  本校 講堂(本館3F)
時 程  学級発表    8時40分 
     受付      8時40分〜9時
     在校生登校   9時
     新入生登校完了 9時10分
    
     米ご来賓の皆様方は、9時20分までにお越しください。      
画像1
画像2

『学級写真』3年その2

 今日、何人もの生徒と話をしました。みんな、とてもよい子たちです。
 
 いよいよ、この子たちとの学校生活が始まります。
 楽しい1年が過ごせることが予感できました。
 素敵な始業式の1日でした。 みんな、よろしくな!
画像1
画像2

『学級写真』3年

 3年生は、2年生に比べると少し大人びた感じがあります。
 
 こちらもみんな素敵な表情です。3−1、3−2の集合写真です。
 
画像1
画像2

『学級写真』2年その2

 2−3、2−5です。
 みんなよい表情をしています。楽しい1年になることを願います。
 いえいえ、きっとそうなります。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp