京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up48
昨日:78
総数:1019034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

♪6年生 1年間の感謝をこめて〜スクールサポーターの先生へ〜

 各学級の代表の児童から,1年間お世話になった音楽のスクールサポーターの先生へ手紙が手渡されました。音楽が好きになったと,書いている子どもが多かったです。
 ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 卒業式に向けて その18

 通し練習の後,門出の言葉や5・6年生の歌を再度練習しました。
 最後に,1年間お世話になった音楽のスクールサポーターの先生から,子どもたちへの歌のプレゼントが贈られました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 卒業式に向けて その17

 リハーサル前日の最後の通し練習です。
 子どもたちは,少し緊張気味でした。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 思い出をつくろう

 学級の全員で思い出をつくろうと,運動場でみんな遊びを行いました。
 卒業に向けて,さらに友情が深まったようでした。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 卒業式に向けて その16

 スクールサポーターの先生の伴奏に合わせて,歌の練習を続けました
画像1
画像2

♪6年生 卒業式に向けて その15

 多くの先生方から教わったことを意識しながら,練習を続けました。
画像1
画像2

♪6年生 卒業式に向けて その14

 5年生と通し練習をしました。
 言葉や歌詞にこだわって,練習を進めました。
画像1
画像2
画像3

♪1〜6年生 ふしみ児童クラブ(土曜部活)相撲部〜卒部式〜 その2

 全員のスピーチの後,思い出のスライドを鑑賞しました。
 6年生児童は,相撲で学んだことを中学校でもいかしてほしいと思います。
画像1
画像2

♪1〜6年生 ふしみ児童クラブ(土曜部活)相撲部〜卒部式〜 その1

 3月11日(土)ふしみ児童クラブ(土曜部活)相撲部の卒部式を行いました。
 まずは,基礎練習をしました。
画像1
画像2

♪第10回 全市交流会(相撲の部) その2

 主な戦績を報告いたします。

☆1年生女子の部
 準優勝 
 第3位 

☆1年生男子の部
 準優勝 
 第3位 
 第3位 

☆2年生女子の部
 第3位 

☆2年生男子の部
 優 勝 
 第3位 
 第3位 

☆3年生男子の部
 優 勝 

☆4年生女子の部
 優 勝 

☆4年生男子の部
 第3位 

☆5年生男子の部
 優 勝 
 
☆6年生女子の部
 第3位 

☆団体戦男子の部
 優 勝

☆団体戦女子の部
 第3位

 早朝より,ご声援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp