京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up29
昨日:53
総数:462940
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

6年生 京都駅インタビューに向けて

京都駅インタビューに向けて取り組んでいます。
今日は,グループで考えた紹介文を英語で話す練習をしました。

カタカナ英語にならないように,片山先生とロファー先生がタブレットに練習用の動画を作成してくれました。
各グループで,一生懸命にそれを活用して練習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

6年生 自然に学ぶ暮らし

国語の学習では,「地球環境サミット」と題して自分の考えの交流をしました。
ツールは,フリップトーク。それぞれに調べたり考えたりしたことをフリップにまとめて発表をしました。
地球環境や自然について,自分の考えを順序立てて伝え,友だちの意見を聞く中で考えを広げたり深めたりすることができました。


画像1
画像2
画像3

6年生 持久走大会

本日,17日(金)は持久走大会。くもり時々雨の天気でしたが・・・子どもたちは,雨にも負けず,一生懸命に走りました。
小学校生活最後の持久走大会。今日は,ゆっくりと休んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 持久走大会 開会式

画像1
持久走大会の開会式の様子です。
運動委員会の6年生が,選手宣誓をしてくれました。

5年 持久走大会(2)

画像1
画像2
画像3
子どもたちは,タイムを縮めることを目標に毎回の練習をこれまで頑張ってきました。たくさんの方の応援もあり,タイムがこれまでよりも縮まった児童が多く,喜ぶ姿が見られました。その一方で,タイムが落ちた児童は,「来年頑張りたい。」と悔しがる表情を見せてくれました。
持久走が得意な子も,苦手な子もいますが,どの子も自分の目標に向かって,精一杯走りきっていました。今日一日で,一回りも二回りも大きくなった子どもたちを大いに褒めてあげてほしいと思います。そして,今日の思いや経験をこれからの生活にいかしていってほしいと思います。たくさんの保護者のみなさん,応援ありがとうございました。

5年 持久走大会

画像1
画像2
画像3
今日は持久走大会がありました。この日のために,1か月間体育の授業や中間マラソンで走る練習をしてきました。
雨にも負けず,全員が自分のもっている力を全て出し切ろうと,全力で走る姿が見られました。

今日の給食 2月17日 世界の料理『プルコギ』

画像1
 今日は持久走大会です。
 一生懸命走りぬき,お腹をペコペコにすかせて学校に戻って来た子どもたち。
 甘辛いタレで味付けした肉や野菜の『プルコギ』と彩りのよい温かい『中華コーンスープ』をおなかいっぱいいただきました。

画像2

体育科「パスゲーム(2)」

画像1画像2
「ボールゲーム大すき!」「待ってました!」とパスゲームが始まりました。
パスゲーム(1)でゲームに慣れているので,今回はより戦略的なゲーム展開となっています。
見ていても楽しいようで,応援の声も前回より大きくなっています。
一巡目で相手の様子を知り,二巡目で真剣勝負。
次回のパスゲームが楽しみです。

国語科「すすんで考えを出し合おう」

画像1画像2
2年生はペアで話すことが多いのですが,
3年生からはグループで話し合うことが増えてきます。
「すすんで考えを出し合おう」では,話を進める人を決めて,テーマに沿って話合いをしています。
「○○やんな。」「やっぱり,○○の方がいいわ。」ではなく,
「○○の方がいいと思います。」「私も□□さんと同じで,○○だと思います。どうしてかというと…。」
と公の話合いの場で意見を出したり,出された意見をまとめることができるように練習しています。
3年生に向けて,しっかり練習を重ねています。

3年生の準備

画像1画像2
にぎやかだった2年生の学校園。
冬を迎えて,オクラやピーマンはすっかり枯れてしまいました。
枯れてしまった姿は寂しいですが,種がとれました。
次につなげていきたいと思います。

春に向けて,雑草を抜いて,土を耕し,キャベツを植えました。
春にはどんな姿になっているのか,楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp