京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/26
本日:count up3
昨日:29
総数:394251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童 就学時健康診断 令和6年11月15日(金) 入学説明会 令和7年2月5日(水)

いもほり1(コスモス)

 毎年,掘ってからでないとその年の出来が分からない「さつまいも」。今年,コスモス学級の畑では,おっきなさつまいもがとれました。教室に戻ってから,まず,お芋の絵を描きました。
画像1
画像2
画像3

朝会・乾隆タイムがありました!

 今日は,朝会と乾隆タイムの日でした。もう,来週から11月に入りますね。
 今月の朝会は,姉妹都市交流で賞状をいただいた子どもたちが披露されました。6年生の児童が絵画で,海外に選出されたことも紹介されました。おめでとうございます。
 乾隆タイムは,1年生でした。小学校に入って出来るようになったことを,大きな声で,全校の前で発表してくれました。とても緊張していた様子でしたが,聞いてくれていた皆から,感想ももらい,とても嬉しい時間になりましたね。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家に向けて

 来週から始まるみさきの家宿泊学習に向けて,4年生の教室では準備が進められています。今日は放課後の時間を使って,少しずつ作っていた学級旗がついに完成しました。デザインを考える人,色を塗る人などそれぞれ役割に分かれて協力して作ることができていました。作ってくれたみなさんありがとうございました。
画像1画像2

スチューデントシティ  1

 今日5年生が生き方探究館に行って,お店の仕事や消費者側になっての購入の仕方などの体験学習を行いました。まずお店に入って仕事のミーティングを行いました。
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ 2

それぞれのお店で工夫しながらお客さんをよびこんでいました。そしてお昼前に各お店の責任者が集まり自分の店の活動報告を行いました。
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ 3

3階の広場とよばれるところでお弁当を食べました。そのあとお店を担当する児童と買物にいくグループに分かれて活動を再開です。買った品物は電子マネーで支払い買物の記録を収支記録帳に記入していきました。楽しいひとときをすごしました。
画像1
画像2
画像3

朝の読聞かせ

図書ボランティアの方お二人にきていただいて1年生と3年生に朝の読聞かせをしていただきました。読んでいただいた本の題名は,「あなたを ずっと あいしてる」を1年生,「あいすること あいされること」を3年生です。子ども達は静かにまた熱心に聞いていました。ありがとうございました。
画像1
画像2

全校縦割り遠足 その2

 ポイントの先生のゲームとお弁当の時間!お忙しい中,早くからお弁当をご準備いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

縦割り全校遠足 その1

 本日は,後期に入っての初めての大きな縦割り行事!梅小路公園へ遠足に行ってきました。秋らしいお天気の中,どの班も楽しく活動出来ました。オリエンテーリングでは,それぞれのポイントには,各先生の工夫ある問題に,皆,楽しんで協力して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

幡を織り進めていきます。

 幡の部屋の織機を使って西陣織を織り上げていく学習がいよいよ始まりました。6年生による制作です。ペダルを踏むと大きな織機が動き出し,織機の横にあるコンピュータに横糸の色の番号が出ます。みんな興味津々です。でも,織り進めていく時に必ず出会うのがトラブル。おもわずペダルの踏み方を間違えたり,糸が切れてしまったり,そんな時の対処の仕方も少しずつ教えて頂きながら6年生39名で取り組みます。まずは,練習から。11月くらいから本格的に織り進めていく予定です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/5 まっ茶で乾隆
3/8 卒業遠足(6年)
3/10 人権の日(まとめ)

校歌

山の家

みさきの家

海の家

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp