|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:123 総数:414383 | 
| 【2年生】ぐんぐんそだて 大きくなってきたよ!
生活科の「ぐんぐんそだて」の学習で育てている野菜が大きくなってきました。 毎日観察、水やりに行っている子ども達の野菜の健康観察カードに「トマトが倒れていました。」「今日はすごく傾いていたのでびっくりしました。」というコメントが多くなってきました。そこで今日はみんなで話合い、もっと元気に野菜が育つように支柱を立てることにしました。   【2年生】がんばった運動会!その2  リレーの子ども達は、バトンの渡し方やもらい方、インコースでの走り方の練習もこの日に向けて頑張ってきました。綱引きに玉入れの子ども達も、やる気いっぱい力いっぱい、最後までがんばりました。 この日の帰りの会のいいところ見つけで、「今日のキラリさんは、みんなです。応援や踊りもみんな最後までがんばっていたからです。」という発表がありました。本当に最後まで全力を尽くした運動会になりました。 【2年生】がんばった運動会!その1  練習の時から1年生のお手本になれるように一生懸命、練習に励んできました。運動会本番は、いつも以上に気合いが入っていた2年生。踊りにもキレがあり、「ハッ!」「ラッセーラ!ラッセーラ!!」というかけ声もいつも以上に大きく運動場に響きわたりました。 本当によくがんばりました!! 【うぐいす】 畑の手入れをしたよ!   【1年生】ドキドキワクワク運動会   団体競技「元気っ子 はねこおどり」・50m走・障害物走を今までで一番かっこよい出来でした。応援合戦でも一生懸命応援していました。 クラスのお友だちだけでなく,同じ色のお友だちも応援しました。 今日は本当によく頑張りました。 【5年生】初めての組体操
 6年生に色々教えてもらったり,フォローしてもらったりして今日をむかえました。 ここまで支えてくれた6年生のためにも組体操を成功させようと,いつも以上に集中して取り組むことができました。今までで一番の演技を見てもらうことができました。 たくさんのご声援,ありがとうございました!    【3・4年生】がんばりました!運動会2  【5年生】全力を尽くした運動会!  【3・4年生】がんばりました!運動会1  【うぐいす】 運動会に向けてがんばっています!!   |  |