京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up52
昨日:129
総数:626153
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。

冬野菜の間引きをしました

画像1画像2
10月31日(月)

大根と小松菜の芽が大きくなり,窮屈そうに生えているので間引きをすることにしました。

「この葉っぱが大きいね。」
「これは虫に食われているね。」

全員で,ひとつひとつの葉っぱの様子を見極めながら,大きくて元気な葉っぱを選び,回りの芽は摘み取りました。

バケツ稲の稲刈り

画像1画像2
10月31日(月)

バケツ稲に実った稲を収穫しました。

今年は実った稲が少ないので,貴重なお米です。

大切に収穫し,干しました。

2年生 かけ算の学習

画像1
 2年生は後期からかけ算の学習をしています。今日は,身の回りからかけ算になる問題を作る活動をしました。問題が完成したら自分で解いてみました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp