![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:64 総数:1019717 |
♪5・6年生 第7回委員会活動〜運動委員会〜
大なわ大会に向けて,児童朝会で行うお手本の練習を行いました。
![]() ![]() ♪6年生 国語「随筆を書こう」〜構成を考えよう〜
忘れられない言葉から1つを選び,出会ったときのことや自分の気持ち,考えなど随筆を書くための材料を集めて構成を考えました・
![]() ♪6年生 家庭「まかせてね 今日の食事」〜テスト〜
「まかせてね 今日の食事」のテストを受けました。
![]() 1年生 にこにこ会〜4〜
最後はしっかりとお礼の言葉を伝えました。
「ありがとうございました!これからもよろしくお願いします!」 ![]() ![]() ![]() 1年生 にこにこ会〜3〜
慣れてくると,友だちと相談しながらやり始めます。
「ねぇねぇ,どうやってやるの?」 ![]() ![]() ![]() ♪6年生 卒業制作 その4
完成がとても楽しみです。
![]() ![]() 1年生 にこにこ会〜2〜
各遊びの場所に分かれてやり方などを教えてもらいます。
子どもたちも興味津々です。 ![]() ![]() ![]() 1年生 にこにこ会〜1〜
1年生は生活科の時間に,地域の方をお招きしてにこにこ会を開きました。
今回のにこにこ会は昔遊びを教えていただきました。 昔遊びには… ・メンコ ・あやとり ・けん玉 ・お手玉 ・こま がありました。 ![]() ![]() ![]() ♪6年生 卒業制作 その3
自分の思いを表現した作品に仕上がりつつあります。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 卒業制作 その2
卒業制作のオルゴールの制作を進めています。
着色し,仕上げに近づいています。 ![]() ![]() ![]() |
|