京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:142
総数:840287
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

秋季大会 団体戦男子ソフトテニス部ベスト8

画像1
画像2
画像3
 10月23日(日)、神川中学で行われれた男子ソフトテニス団体戦に本校選手が乗り込みました。
 初戦の松原中学には3対0で勝利。
 2回戦の下京中学には2対1。以前の大会で多くのペアが苦杯をなめさせられた相手に、見事リベンジを果たしました。
 続く3回戦の桂中学には力の差を見せつけられ、1対2。悲願の府大会への出場はかないませんでした。残念です!

秋季大会 女子ソフトテニス部 個人戦

 10月23日(日) 女子ソフトテニスの個人戦が西院コートで行われ,予選を勝ち抜いた4ペアが出場しました。
 1戦目,2戦目は4ペアとも順調に勝利。しかし,3戦目に京都光華中学,および樫原中学と対戦した2ペアが力及ばす次に進めず,勝ち進んだ2ペアも4戦目に共に京都光華中学のペアと対戦し,互角のラリーを展開しながらも勝利を掴み取ることはできませんでした。しかし,ベスト16入りした2ペアは京都府大会への出場権を獲得しました。
画像1
画像2
画像3

秋季大会 女子ソフトテニス部ベスト4以上確定!

画像1
画像2
画像3
 10月21日、秋季大会女子ソフトテニス団体戦が 四条中学で行われました。
 勧修中学に3対0、藤森中学に2対0で勝ってベスト8。そのあとの4取りの試合は双ケ丘中学が相手です。ボールにカットをかけたり、コートの穴にボールを放り込んだりといった相手の攻め手に苦戦しましたが、薄暗がりにも関わらず こちらは最後まで集中力を落とさずに戦い抜くことができました。日頃、ボールが見えなくなるまで練習を積み重ねた成果が出ましたね。
 試合の結果は2対0。ベスト4以上を確定しています。準決勝・決勝・順位決定戦は、29日です。

秋季大会 男子ソフトテニス部個人戦

 10月22日 西院コートで行われた男子ソフトテニス個人戦の全市大会には,予選を突破した2ペアが出場。1ペアは接戦の試合展開でしたが,ゲームカウント1−4で敗退。
 もう1ペアは,3試合をほぼ危なげなく勝ち上がってベスト8入りし,ベスト4をかけた試合で,最終ゲームまでもつれ込みましたが,最後の最後にポイントを決められ 惜しくも敗退しました。このペアは,京都府大会出場を決めています。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 朱四小ふれあいコンサート

 10月22日(土)午前,朱雀第四小学校で「ふれあいコンサート」が行われ,吹奏楽部が出演しました。
 3年生が引退してから,初めてのステージとなる1・2年生部員が,小学生にもおなじみの曲をしっかりと演奏しました。
画像1
画像2
画像3

2年 高校出前授業

 21日6限、2年生は高校出前授業に参加しています。
 京都すばる高・京都工学院高・京都両洋高・京都学園高・花園高の先生方に1時間ずつを担当していただき、それぞれどこかの授業を選択する形で取り組みました。
 高校の先生の授業は、より専門的だったり、レベルが高かったり、面白かったり…。「早く高校生になりたい!」と感じた人も、きっといたはずです。
画像1
画像2
画像3

1年 防煙教室

画像1
画像2
画像3
「えー!!タバコってそんなにからだに悪いの…?!」そんな声が聞こえてきそうです。
 1年生は、21日5・6限 体育館で防煙教室に取り組みました。中京区役所保健部より講師の先生を招き、タバコの害についてお話を聞きました。そのあと、各ブースで展示学習を行っています。
 君は、これでもタバコを吸いますか?

3年 和菓子体験学習

画像1
画像2
画像3
 10月21日5・6限、3年生は和菓子作りにチャレンジしました。京都府菓子工業組合青年部の方々をお迎えし、作り方を教わりながら「桜と菊」2種類の和菓子を完成させました。
 ここで経験した「デザイン・色・形」の手法を使って、今後 美術科の授業では和菓子風ペーパーウェイトを樹脂で制作していきます。

朝のあいさつ運動

画像1
画像2
 1か月に1回のペースで、各委員会が担当を決め「朝のあいさつ運動」を行っています。きょうは、文化・生活委員会の日でした。
 元気のいいあいさつはお互いの心を開き、1日を清々しいものにします。そんな声が飛び交う学校を目指してください。
 

授業参観

 10月18日の午後から、授業参観を行っています。5限は各教科の授業、6限は道徳です。
 西ノ京中学校の毎日の授業はこんな様子なんだということを見ていただけたら…と考えています。家へ帰られたら、ご覧になった感想を ぜひお子達にお話しください。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 1・2年 第4回テスト(1日目)
2/23 1・2年 第4回テスト(2日目)
2/24 1・2年 第4回テスト(3日目)
2年 AED救急救命講習 5・6限
2/25 3年土曜学習会

お知らせ

学校だより

学校評価

インフルエンザ関係

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止等基本方針

京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp