京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up5
昨日:38
総数:1019536
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

5年生 スチューデントシティー(3)

 他の学校のお友達も,お客さんで来店するので,余計に緊張感が高くなります。
画像1
画像2
画像3

5年生 スチューデントシティー(2)

 それぞれの事業所の方から,仕事の内容・接客の仕方などをしっかりと学び,緊張しながら仕事をします。
画像1
画像2
画像3

5年生 スチューデントシティー(1)

 昨日5年生は,スチューデントシティーでの学習をしました。スチューデントシティーのある生き方探究館は,全国でもめずらしい施設です。そんな,貴重な施設で学習出来る京都市の子どもたちは幸せです。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 理科「生物と地球環境」〜環境を守るために〜

 環境を守るためにどのようなことができるかを話し合いました。
画像1

♪6年生 社会「政治のしくみ・日本国憲法」

 「政治のしくみ・日本国憲法」のテストを受けました。
画像1

♪2月児童朝会 その5

 児童運営委員会からの連絡,運動委員からの大なわ大会に向けての説明・お手本の様子です。
画像1
画像2

♪2月児童朝会 その4

 保健委員会と給食委員会からの連絡がありました。
画像1
画像2

♪2月児童朝会 その3

 6年生の発表を聞いて,交流を行いました。
画像1
画像2
画像3

♪2月児童朝会 その2

 全校合唱で「365日の紙飛行機」を歌いました。
画像1
画像2

♪2月児童朝会 その1

 にこにこ会の方への感謝の会を行いました。
 地域の代表の方へ,1年生がお礼をしっかりと言えていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp