京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up17
昨日:104
総数:457422
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

4年 和菓子体験に向けて

 2月24日(金)に和菓子を作る体験をします。それに向けて和菓子にはどんな歴史があるのか,どのように楽しむものなのかを映像で勉強しました。江戸時代には砂糖はとても希少価値の高いものだったということにみんなとても驚いていました。
画像1
画像2
画像3

4年 渉成園〜冬〜

 理科の季節と生き物の単元で渉成園に行ってきました。1年間自分の植物を観察し続け,1年がたとうとしています。西台先生に植物や動物についてたくさん教えていただき,とても多くの学びがあったと思います。
画像1
画像2
画像3

4年 ソフトバレーボール トーナメント戦

 今回もトーナメント戦頑張りました。チーム戦はこれでおしまい。あとはペース走ととび箱を残すのみです。終わりが見えてきました。最後まで安全に頑張っていきます。
画像1
画像2
画像3

ラスト!中間ランニング

 今日は中間ランニング最終日でした。花背山の家で3日間走れない日はありましたが,最後の最後まで頑張って走り切りました。この調子で持久走も頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 京都駅インタビューに向けて

総合的な学習の時間では,京都駅インタビューに向けての取り組みを進めています。
今日は,グループごとに自分が伝えたい京の食文化について考えました。
インタビューの中で,子どもたちはこれまでに学んできた「食」について外国の人に発信をします。
次は,英語で言えるように練習をしていきます。

画像1
画像2

6年生 自然に学ぶ暮らし

皆さんが考える理想的な未来の暮らしは,どんな暮らしでしょう?
ゴミを出さない暮らし,温室効果ガスを減らす暮らし,新しい技術で環境を守る暮らし・・・
今日は,自分の考えた未来の暮らしにつながる事例を集めました。図書室には,環境に関連する本がたくさんあります。普段は,手に取りにくい本ですが,学習を機会に様々な種類の本を読めるといいですね。
画像1
画像2

今日の給食 2月8日 新献立『ペンネの豆乳グラタン』

画像1
 今日の給食は前から楽しみにしていたグラタンです。
 表面のパン粉の焼き目が芳ばしく,中はアツアツのトロトロです。
 子どもたちに大人気メニューのひとつになりました。

画像2

5年 持久走大会に向けて

画像1
画像2
画像3
持久走大会に向けて試走を行いました。
本番を想定し,同じコースを走り,タイムも計りました。
持久走大会まで残り1週間。中間ランニングも14日(火)まで続きます。引き続き体力の向上に努め,充実した大会にしてほしいと思います。
応援の程,よろしくお願い致します。

5年 理科「もののとけ方」

画像1
画像2
画像3
理科「もののとけ方」の学習の様子です。
前回の実験で溶け残った食塩やホウ酸を溶かすにはどうすればよいかを考え,実験しました。
安全に気を付けながらグループで協力して実験に臨む姿が見られました。
溶け残った食塩やホウ酸を溶かすには,水の量を増やしたり,水溶液の温度を上げたりすればよいことに気が付いていました。

3組 体のつくりとはたらき

画像1
画像2
2月8日(水)6年生は,理科の学習で人の体のつくりとはたらきについて学習しました。今日は,今まで学習したことを人体模型を使って説明することにチャレンジしました。肺や心臓・胃や小腸・大腸の名前とそれぞれのはたらきを模型を手にしながら説明しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 半日入学・入学説明会
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp