京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up5
昨日:51
総数:650363
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学届受付期間 10月24日(水)〜11月5日(火) 令和7年度入学生 就学時健康診断は11月20日(水)

校区探検が始まりました

画像1
画像2
画像3
今週から,『大すき いっぱい わたしの町』の学習で校区探検が始まりました。各グループに分かれて,夏にも探検に行ったお店などに再びインタビューに伺いながら,季節の違いにも目を向けて,「もっと知りたい!嵯峨のステキ」を見つけに行きました。秋の訪れとともに,その季節の良さを感じながら,また,地域の方々の優しさに触れながら,楽しく学習ができました。これから探検に行くグループも,わくわく緊張した気持ちでその日を楽しみにしています。嵯峨のステキを早くみんなに紹介したいですね。

持久走大会に向けて

校内持久走大会が近づいてきました。
そこでプレ持久走大会を実施!
高学年の仲間入りした5年生は,25分間走です。

今日のめあては大きく3つ。
1.25分間走り切る。
2.自分の1周のペースを知る。
3.ライバルを見つける。
このめあてを意識してスタートしました。

持久走は決して楽なものではありませんが,苦しい中でも自分に負けず頑張る姿が印象的でした。
いまの自分の力に合わせて25分間を走り切りました。

走り終えた後に今日のめあてを確認すると,多くの子がめあてを達成していました。

本番は12月6日(火)の9:55スタートです。
お時間がありましたら,ぜひ応援に来てください。

画像1
画像2
画像3

動物園に行ってきたよ!

画像1
画像2
画像3
 秋の社会見学で,京都市動物園に行ってきました。2カ月前から楽しみにしていた動物園。少し雨も降りましたが,無事に行けてよかったです。
 なかよし教室では,テンジクネズミやうさぎとふれ合いました。テンジクネズミを抱っこさせてもらい,「かわいい!」「あったかいね。」とにこにこ。うさぎは班ごとに触らせてもらい,「テンジクネズミと毛がちがうね。気持ちいい!」「目がビー玉みたい。」とたくさん発見していました。
 つくってもらったお弁当を食べ,お昼からは動物園クイズラリー。班ごとにクイズをときました。
 動物とたくさん触れ合えた1日となりました。

みんな なかよし

画像1
 なかまウィークの取り組みで,みんながもっと仲良くしていくにはどうしたらいいか,ということを考えました。

 おおかみと聞くと,どんなイメージをもちますか?子どもたちは,「こわい。」「食べられちゃう。」「どけどけぇってえらそう。」というイメージ。さんびきのこぶたや,あかずきんちゃんのイメージから,悪役のイメージがしっかり定着しているようです。そこで,今回は「ともだちほしいな おおかみくん」という紙芝居をしました。こわいと思っていたおおかみくんが,本当は優しくって友だちがほしいと思っているというお話で,子どもたちは「イメージで決めつけたらだめ。」「本当は優しいんだね。だからほかの動物たちとお友だちになれたんだね。」と考えられました。
 そのあとは,学年みんなで,友だちのいいところを伝え合いました。ほかのクラスのお友だちの心優しい行動や,いいところが分かって,今まであまり話していなかった他のクラスの友だちとも,もっと仲良くなりたい!と言っていました。

 さっそく明日は学年みんなで秋の社会見学,動物園。1年生がもっと仲良くなれたらいいですね。

中間ランニング

12月が近付いてきて寒い日も多くなってきました。
「寒いし外に出たくないなぁ…。」と思ってしまう季節ですが,中間ランニングの時間になると5年生の子どもたちは元気に外に出ていきます。

「トラックを1周すると125mだから,8周で1000mだし…。」
「走る時間が10分くらいだから,2000mくらいは走れるかなぁ。」
と考えながら走る子もでてきています。

自分の目標やライバルをしっかりと決めて走る姿は立派です。

12月6日(火)の持久走大会に向けて,これからも頑張っていってほしいと思います。

普段はあまり走らない担任も,子どもたちに声をかけながら走っています。
画像1画像2画像3

嵯峨小 あきまつり 私たちも遊びたい!

画像1
画像2
 園児さんに楽しく遊んでもらえて,笑顔いっぱいの子どもたちでしたが,友だちがつくった秋のおもちゃで遊んでみたかったようです。
 園児さんを見送ったあとは,遊ぶ人・お店の人と前半後半に分かれて遊びに行きました。ほかのグループの友だちがつくったおもちゃや作品を見て,「どんぐりに目がかいてあるよ!かわいいね。」「まつぼっくりとかどんぐりだけで,楽器ができている!すごい!」と改めて秋の良さを感じ,楽しんでいました。

嵯峨小あきまつり 2日目

画像1
画像2
画像3
 22日に引き続き,園児さんを招待して,嵯峨小あきまつりを開催しました。今日は,まこと幼児園・うぐいす保育園・若竹保育園の年長さんが来てくれました。

 2回目ということで,1年生は少し慣れた様子。「今なら並ばずに遊べるよ!」「楽しいから来てね!」と,声をたくさんかけている様子が見られました。

 園児さんから顔がかかれたかわいいお手紙や,ハーモニカでの演奏のお礼をしてもらえた子どもたちは,大満足。「喜んでもらえてうれしいね。」と言っていました。

嵯峨小 あきまつり

画像1
画像2
画像3
 待ちに待った嵯峨小あきまつり。今日は嵯峨幼稚園の年長さんが来てくれました。

 秋をふんだんに使ったお店をそれぞれ開きました。どんぐりを使ったまとあてゲーム屋さんに,きれいな落ち葉の魚つり屋さん,どんぐりが主人公の紙芝居屋さんなど,いろんな種類のお店があり,どのお店にも園児さんがたくさん来て,遊んでくれました。1年生は,園児さんに優しくルールを説明したり,「がんばれ。」「次,こうしたらいいよ。」など,目線を合わせて応援したりしていました。立派なお兄さんお姉さんに成長した様子が感じられ,嬉しく思いました。

 24日には,またほかの園児さんが来てくれます。楽しみにしています。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
今日は給食感謝の献立で,ごはん・牛乳・ヒレカツ・野菜のソテー・みそ汁でした。一つ一つ丁寧に衣をつけて油であげていただきました。衣がサクッと揚がっていて,豚肉のうま味が口の中に広がり,とてもおいしかったです。ヒレカツを大事に最後まで残して味わって食べている子どももいました。3年生はよくかんで食べようという学習をしました。よくかんで食べると体によいことが8こもあることを知りました。しっかりかめているか鏡で確認しながら給食を食べました。

中間ランニングが始まりました!

画像1画像2
 12月に行われる校内持久走大会にむけて,中間ランニングが始まりました。おもわず走り出したくなるようなミュージックに背中を押されて,子どもたちは元気いっぱいに運動場を駆け回りました。今日より明日,明日より明後日と,自分で目標を決めてぐんぐん力をつけて欲しいです。寒さに負けず,風邪なんか吹き飛ばしていきましょう!
 校内持久走大会は2日にわたって開催します。12月6日(火)4・5・6年,7日(水)1・2・3年です。どうぞあたたかい声援をよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/12 第31回京都市小学校大文字駅伝大会
2/13 クラブ活動(クラブ見学3年) ミニライブ4 給食週間(〜17日)
2/14 大覚寺生け花体験6年
2/15 学校安全日 ミニライブ5
2/16 環境によいことをする日 フッ化物洗口
2/17 読み聞かせ のどじまん大会6年(中間休み) フレンドリー大なわ大会
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp