![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:206 総数:1015432 |
♪6年生 卒業制作 その5
着色し終えたオルゴールに,丁寧にニスを塗っていきました。
次は「12年後の私」というテーマで,第2弾の卒業制作を行います。 ![]() ![]() ♪6年生 持久走記録会 その5
どの子どもも,最後まで走り続けました。
早朝より,ご声援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ♪6年生 持久走記録会 その4
自分のペースを守り,ゴールを目指して走り続けました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 持久走記録会 その3
男子のスタートから1分遅れての女子のスタートです。
今か今かと,開始の合図を待ちわびていました。 ![]() ![]() ![]() ♪6年生 持久走記録会 その2
男子のスタートです。準備万端です。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 持久走記録会 その1
6年生にとって,最後の持久走記録会です。
北堀公園に向けて出発し,準備運動をしました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 持久走大会
6年生は,最後の持久走大会になりました。コースが変わっているので,昨年の記録とは比較出来ませんが,一人一人が去年より,良い走りをしようと,全力で取り組みました。全員完走ができて良かったです。
授業時数確保のため,来年度はどのような形になるか分かりませんが,持久走での頑張りを忘れないようにしてほしいものです。 ![]() ![]() ![]() 5年生 持久走大会
4年生が終わって,5年生がスタートしました。記録をねらう子や,自分のペースを守って,最後まで走りきることを目標とした子や,それぞれのおもいは違いましたが,よく頑張りました。
![]() ![]() ![]() 4年生 持久走大会(2)
いよいよスタートです。いっせいに元気よく走り出しました。自分の目標に向かって頑張りました。
![]() ![]() ![]() 4年生 持久走大会(1)
昨日に引き続き,今日は高学年の持久走大会です。場所を運動場から,北堀公園に移して行われました。
入念にアップをして,スタートを待ちました。 ![]() ![]() ![]() |
|